市では、和泉市ふるさと元気寄附(ふるさと納税制度)の寄附者に対して、本市の魅力発信及び地域イメージの向上等を目的に、お礼品として記念品を贈呈しています。
このたび、より一層の市の魅力発信と、地域産業の振興等との相乗効果を計るため、寄附者へお贈りする記念品を提供していただける「和泉市ふるさと元気寄附事業パートナー企業」を募集します。
パートナー企業は、次の1から3の全ての要件に該当する法人等であること。
1. 市内に本社もしくは支社(事業所等含む)を有する法人、団体又は個人事業者であること。
2. 市税を滞納していないこと。
3. 代表者等が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)に規定される構成員等でないこと。
記念品は、次のいずれの要件に該当する商品等であること。
1 和泉市のイメージアップ若しくは来訪促進若しくは地域雇用につながる商品またはサービス。
2 食品の場合は、原則として到着から1週間以上の消費期限が保証されるもの
寄附金額の約50%相当の商品を寄付者へのお礼品としています。提供いただいた商品価格(送料、税込)の約2倍の寄附があったときに当該商品を選択できることとなります。
随時申込を受け付けします。
和泉市いずみアピール課にご連絡ください。
注. 記念品の写真については、市ホームページ掲載用として電子データが必要となります。
1.企業名や商品名等を市がPR
市ホームページ並びに「ふるさとチョイス」(ふるさと納税申込サイト)等に企業名、記念品情報を掲載します。
2.自社商品等の販売促進・PR
記念品発送の際、自社製品のパンフレット等を同封していただくことが可能です。
(同封するものについては、事前に市の承認が必要です。)
本市においてはふるさと元気寄附事業における事務の委託を実施しています。つきましては、市にかわり委託事業者が、請求先、問合せ先等となります。
•パートナー企業は、市のイメージ向上のため積極的な協力をお願いします。
•パートナー企業は、記念品の品質等に関して寄附者から苦情等があったときは、問題の解決に向けて、真摯な対応をお願いします。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。