分野 | 人権・国際・男女共同,生涯学習サポート講座(マナビィ) |
---|---|
開催日時 |
2019年2月24日(日曜日) 正午から午後6時40分 |
場所 |
集合場所/Meeting place1か2、いずれかの場所にご集合ください。目的地まではバスで行きます。 Please gather in one of the following places. We will go by bus to the destinations. 1.12時~ 和泉シティプラザ北側道路(めぐーる停留所) Izumi City Plaza North side road (at the bus stop of the community bus “Megu-ru”) 2.12時30分~市役所第2駐車場 Izumi City Hall second parking lot 行き先/Destinations・和泉市消防本部 The Fire Department of Izumi City, ・大阪市立阿倍野防災センター Osaka City Abeno Life Safety Learning Center
|
申込 |
必要
ファックス(45-3128)、はがき、市ホームページの送信フォームからEメールにて、「防災体験バスツアー参加希望」と明記し、住所、名前(ふりがな)、電話番号、年齢、国籍、参加人数(5人まで)、1か2どちらに集合するかを記入のうえ、人権・男女参画室へお申し込みください。 Come and join us!Please apply by sending your address, name (please also show how to call), telephone number, age, date of birth, in the number of participants (up to 5 people), 1 or 2 where you will be gathering with titled "Entry to participate in disaster prevention bus tour" through telephone, fax (45-3128), postcard, E-mail from the transmission form to the Human Rights and Gender Equality Affairs Office. |
詳細・内容 |
バーチャル地震、火災発生防止、煙中、初期消火、消火器、緊急通報(119番)、避難、応急救護などを体験できます。 You can experience the virtual earthquake, fire prevention, smoke, initial extinguishment, fire extinguisher, emergency call (119), evacuation, first aid and relief. |
定員 |
40人 40 persons 参加資格/Object外国人市民及び市内在住・在勤(学)の外国人サポートに関心のある人 Foreigners and Izumi residents, workers and students who interested in foreign support. |
費用 |
無料 Free
|
関連画像 |
|
備考 |
強い香りの香水は、化学物質過敏症の人にとってはアレルギーや喘息の原因になりますので、参加するときはお控えください。 A strong scented perfume may cause allergies and asthma for people with chemical hypersensitivity, so please refrain when participating. |
問い合わせ先 |
〒594-8501 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号 和泉市 総務部 人権・男女参画室 人権国際担当 電話:0725-41-1551(代表) 0725-99-8115(直通) ファックス:0725-45-3128 |