小児科の救急医療体制の充実をはかるため、泉州北部の5市1町(高石市・和泉市・泉大津市・岸和田市・貝塚市・忠岡町)が協力して、泉州北部小児初期救急広域センターを開設しています。
診療科目:小児科(中学生以下・軽症のみ)
診察については、事前に電話連絡してください。
診察曜日 | 受付時間 |
---|---|
土曜日 | 午後5時から午後10時 |
日曜日・祝日 年末年始(12月29日から1月3日) |
(1)午前9時から正午 (2)午後1時から午後4時 (3)午後5時から午後10時 |
所在地:岸和田市荒木町1丁目1-51
岸和田メディカルセンター内
電話番号:072-443-5940
(平日のお問い合わせは岸和田市立保健センター:072-423-8811)
受診時は健康保険証、その他各種医療証などがあれば、お持ちください。
救急医療相談を24時間受付しています。
電話 : #7119 (携帯電話かプッシュ回線の固定電話を利用の場合)
06-6582-7119 (ダイアル回線、IP電話などを利用の場合)
大阪府が夜間、小児救急電話相談窓口を開設しています。
受付時間:毎日午後8時から翌日午前8時まで
電話 : #8000 (携帯電話かプッシュ回線の固定電話を利用の場合。但し、一部地域を除く)
06-6765-3650 (ダイアル回線、IP電話などを利用の場合)
相談料: 無料 (通話料は必要)
咲花病院で休日の応急内科診療を実施しています。
診察については、事前に電話連絡してください。
住所 : 和泉市のぞみ野一丁目3番30号
電話 : 0725-55-1919
診療科目: 内科 (高校生以上)
受付時間: 8時45分から正午 (診療は9時から)
診療時間は変更がある場合があります。受診前には必ず電話でご確認ください。
医療機関 | 受付時間 | 電話番号 | |
月曜日 |
岸和田徳州会病院 |
午後7時~午後10時 |
072 (445) 9915 |
阪南市民病院(第1・3・5週) | 午後10時~翌午前6時 | 072 (471) 3321 | |
火曜日 | 和泉市立総合医療センター | 午後7時~翌午前6時 | 0725 (41) 1331 |
水曜日 | 泉大津市立病院 | 午後7時~翌午前6時 | 0725 (32) 5622 |
木曜日 | 市立岸和田市民病院 | 午後7時~翌午前6時 | 072 (445) 1000 |
金曜日 | 市立貝塚病院 | 午後7時~翌午前6時 | 072 (422) 5865 |
土曜日 | 岸和田徳州会病院 | 午前11時30分~午後5時 | 072 (445) 9915 |
泉大津市立病院(第1・3週) | 午後11時~翌午前6時 | 0725 (32) 5622 | |
和泉市立総合医療センター(第2・4・5週) | 午後11時~翌午前6時 | 0725 (41) 1331 | |
日曜日 | 市立岸和田市民病院(第1・3・5週) | 午後11時~翌午前6時 | 072 (445) 1000 |
りんくう総合医療センター(第2・4週) | 午後11時~翌午前6時 | 072 (469) 3111 |
医療機関の紹介については、
和泉市消防本部(電話、0725-41-0119)までお問合せください。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。