子育てサークルとは、地域を拠点に子どものすこやかな育ちを促進し、子育て中の不安感や孤独感を緩和することを目的としています。保護者の方が気軽に交流し子育てを楽しみ、子どもたちがイキイキ楽しめる遊びを提供しています。
和泉市では、子育てサークルを支援する事業を実施しています。お近くの子育てサークルに遊びに行ってみませんか。
サークル名 | 活動場所 | 開催日・時間 | 活動内容 |
わくわくのぞみっ子 |
のぞみ野 自治会館 |
毎週火曜日 10時~12時 赤ちゃん広場(月1回) |
絵本の読み聞かせ・親子あそび 季節の工作・手作りおやつなど (のぞみ野にお住まいの方)参加費あり |
あおばっ子 バンビクラブ |
あおば会館 |
第2・4木曜日(2回) 4・8・12・3月は1回 |
季節の行事(運動会・クリスマス・ハロウィンなど) 参加費1人 100円 |
いぶき野子育て サークル |
いぶき野小学校 学童保育室 |
第3金曜日 10時30分~12時 |
季節ごとの行事・食育・リズム遊び・子育てに役立つ講演会など (いぶき野小学校区の方) |
さくらんぼくらぶ | 青少年センター |
第3月曜 10時~12時 |
おもちゃで遊びながら育児についての情報交換 |
きしゃぽっぽ | 主にコミニティセンター | 月2回 月曜日 | 絵本の読み聞かせ・リズム遊び・子育てに役立つ講演など |
くすのき会 | くすのき保育園内 |
第2金曜日 夜7時30分~9時 |
夜の親子のつどい・キャンプ・父親子育て参画・読み聞かせ (くすのき保育園児) |
アップルパイ | サザンパーク集会室 |
毎月第3木曜日 10時30分~11時30分 1・8月は除く |
絵本の読み聞かせ・工作・リズムあそび・手あそびなど |
ユーモアスマイル | 北部総合福祉会館 |
月1回 10時~12時 |
発達に遅れのある子どもの保護者の親睦 |
緑ヶ丘地区 ふれあい子育てサロン グリンアップル |
緑ヶ丘自治会館 |
第1木曜日 10時~12時 |
四季に応じた行事 (緑ヶ丘校区のかた)参加費100円 |
ひまわりキッズ | 伯太会館 |
第4木曜日 10時~11時30分 12月は除く |
手あそび・体操・リズムあそび・絵本の読み聞かせ・季節の行事(ハロウィン・クリスマス会) 伯太町外の方 保険代1家族100円 |
みずき台サークル | みずき台自治会館 |
第2水曜日 10時~14時 |
季節を感じられる遊び・ベビーマッサージ・スクラップブッキングなど |
パパクル |
いずみエンゼルハウス 府中 |
月1回・日曜日 10時~12時 |
男性保護者が気軽に参加できる |
みみたみ | 市立体育館内会議室 | 第1.3木曜日 |
手あそび・歌あそび・絵本の読み聞かせ・工作・パネルシアター・英語ふれあいあそび 会費 500円 |
チャレンジ クラブ・いずみ |
和泉シティプラザ | 2か月に1回日曜日 | 発達障害児とその保護者への遊びの場の提供と交流 |
くるみ |
青少年センター 肥子池公園 |
月4回 火曜日・木曜日 | 色々なあそびを通して子育ての情報交換の場 |
たからもの | 光明台地区自治会館 | 月1回10時~12時 | 地域内外より専門家、経験者、障がいを持つ方等を招き勉強、相談会などの交流の場 |