和泉市では、和泉市の魅力や成長していく姿に人が惹きつけられ、トリコになっていくことを表現した「ココロトリコイズミ」をキャッチコピーとし、定住促進(和泉市に住もう)、来訪促進(和泉市で遊ぼう)、ビジネス促進(和泉市でビジネスしよう)を柱にしたシティプロモーション事業を展開しています。
そこで、インパクトがあり印象的で話題性になるCM動画作品を次のとおり10作品募集します。
たくさんのご応募、お待ちしています。
『和泉のとっておき』、『和泉のお宝』、『和泉の自慢』とし、和泉市をPRするための作品。
「おっ!」っと驚く・・・インパクト動画で和泉市のトリコになってもらおう
市民一人ひとりがシティプロモーションのプロモーターになろう
1作品15秒~30秒の動画を10作品募集します。作品は、以下の各編に区分したCM映像とします。
(1)定住促進編
ずっと和泉市に住みたいと感じていただけるもの
住みやすいまちと感じていただけるもの
(2)来訪促進編
和泉市に行ってみたいと感じていただけるもの
(3)ビジネス促進編
和泉市でお店をもちたい、商売をしたいと思っていただけるもの
平成26年11月4日(火曜日)から平成27年1月30日(金曜日)まで
応募作品は、和泉シティプロモーション推進委員会にて審査を行い、採用作品を決定します。
採用した1作品につき、10,000円の謝礼金をお支払いします。
モニター(JR和泉府中駅改札前、和泉市いずみの国観光おもてなし処、ららぽーと和泉内和泉市情報コーナー)、YouTube、市ホームページ、商業施設、イベント会場、ケーブルテレビなどで配信します。また、報道機関への提供なども行います。
(1)プロ、アマ、個人、団体を問わずどなたでも応募できます。ただし、未成年の場合、保護者の同意が必要です。
(2)各CM編それぞれに応募でき、作品数は問いません。
(3)応募作品は30秒以内で編集してください。なお、静止画を活用した作品も可能です。
(4)作品は次の形式でDVD-Rで一部提出してください。
【コンテナ】MP4
【動画コーデック】H.264、MPEG-4 AVC
【音声コーデック】AAC
詳細は、YouTube公式ホームページ参照
YouTubeヘルプ「高度なエンコード設定」↓
https://support.google.com/youtube/answer/1722171?hl=ja&ref_topic=2888648
製作者の住所・氏名・連絡先を記載し、応募用紙に必要事項を記入し、作品と一緒に応募先へ郵送、もしくは直接提出してください。
住所、年齢、性別などは問いません。グループでの作品も可能です。
【応募先】
〒594-8501(住所不要)
和泉市いずみアピール課 和泉市CM動画募集係あて
(1)応募作品はオリジナル作品に限ります。
(2)製作者名や出演者名等は動画には表示しないでください。
(3)応募作品の著作権は製作者に帰属します。ただし、和泉市は、応募作品を無償かつ自由に使用する権利を持つものとします。
(4)応募作品は、製作者の承諾を得た上で、編集・修正等する場合があります。また、製作者に修正を依頼する場合があります。
(5)応募作品は、シティプロモーションを目的とした活動に対して、無償提供する場合があります。
(6)作品に関する著作権、肖像権、プライバシー等のすべての権利について、製作者が責任をもって処理ください。既成著作物を使用されている場合は、著作物使用の許諾を得て作品を提出してください。
(7)撮影の際は、許可を得ていない人物や看板などが写り込まないようご注意ください。
(8)特定企業の営利や個別商品の販売のみを目的とした作品は不可です。
(9)公衆道徳や人権を無視する表現、他人に不快感を与える表現等は使用しないでください。
(10)応募作品の作成者(応募)の氏名を公表する場合があります。
(11)応募作品の返却はいたしません。
(12)応募作品に要した費用は製作者の負担となります。市で支出はいたしません。
(1)送付時において、DVD-Rが破損となった場合は、和泉市は一切の責任を負いません。
(2)応募作品に関して。第三者から異議や請求など問題があった場合は、製作者の責任において処理、対応していただくことになります。和泉市は一切の責任を負いません。