根拠法令等 |
和泉市公共施設等総合管理計画策定委員会規則 |
---|---|
所管事項 |
和泉市公共施設等総合管理計画の策定に関する事項について、広範かつ専門的な見地から調査、審議及び取りまとめを行い、市長に提言する。 |
委員数 |
7名 |
会議の名称 | 第7回和泉市公共施設等総合管理計画策定委員会(終了しました) |
---|---|
開催日 |
2016年11月15日
午前9時30分から正午まで(終了時間は予定です。) |
開催場所 |
和泉市コミュニティセンター1階 中集会室 |
議題 |
和泉市公共施設等総合管理計画案の検討について ・第1章及び第2章の変更点について ・施設類型ごとの管理及び公共施設の最適配置に関する基本的な方針について |
公開・非公開の別 | 公開 |
傍聴者数 |
定員5名 |
審議会の情報 |
市では長期的視点をもって公共施設等の更新・統廃合・長寿命化などを計画的に行うことにより財政負担を軽減・平準化するとともに、その最適な配置を実現することを目的に「公共施設等総合管理計画」を策定するため、和泉市公共施設等総合管理計画策定委員会を設置しており、委員は学識経験者4名、公募による市民1名、市職員2名で組織する。 |
担当課 |
〒594-8501 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号 和泉市 市長公室 政策企画室 資産マネジメント担当 電話:0725-41-1551(代表) 0725-99-8208(直通) ファックス:0725-45-9352 メールフォームでのお問い合わせ |
関連ファイル |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。