令和6年度 新型コロナウイルス予防接種の実施について

更新日:2024年08月27日

新型コロナウイルス予防接種は、令和6年度から65歳以上の高齢者等が対象の定期接種になります。

接種を希望する場合は、直接、実施医療機関へ申し込んでください。

定期接種化により、これまでのような接種券の送付はありませんのでご注意ください。

実施期間

令和6年10月1日(火曜日)~令和7年1月31日(金曜日)

(注意)上記期間内で、各実施医療機関により実施日時が異なります。

(注意)上記期間内に行った接種のみが対象です。

(注意)接種期間の開始直後は一時的に予約が取りにくくなることもありますので、一定期間を置いて予約してください。

対象者

和泉市に住民登録があり、次の条件のいずれかにあてはまり、かつ自らの意思で予防接種を希望する人(接種義務はありません。) 

  1. 接種日において65歳以上の人(65歳の誕生日前日から接種可能)
  2. 和泉市に住民登録のある60歳以上65歳未満で、身体障がい者手帳1級に相当する心臓、じん臓、もしくは呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障がいを有する人(身体障がい者手帳のコピー等が必要です)

対象者で接種を希望する人は、下記の「接種を受けられる医療機関」に直接申し込んでください。

接種回数

実施期間中、1回のみ

(注意)2回目以降は全額自費です。

自己負担金

3,000円

(実施期間中1回のみ。2回目以降は全額自費(1回16,000円前後)です。)

・65歳未満の人(上記対象者2を除く)が新型コロナ予防接種を希望する場合は、任意接種となるため全額自費となります。(生活保護受給者、市・府民税非課税世帯の人も全額自費です。)

自己負担金の免除について

上記対象者で、生活保護受給者・市府民税非課税世帯の人は下記書類を医療機関に提出することで無料になります。

生活保護受給者

市役所の生活福祉課で「生活保護受給証明書」の発行を受け、医療機関に提出(コピーでも可)してください。

市・府民税非課税世帯の人(世帯全員が市・府民税非課税の人)

健康づくり推進室 予防推進担当(市役所4階)、または保健福祉センター(和泉シティプラザ2階)で「新型コロナ予防接種無料券」の交付を申請し、無料券を医療機関に提出してください。

無料券の受付は9月24日から開始します。電話・郵送受付は健康づくり推進室 予防推進担当のみです。

(窓口で申請する場合は本人確認書類が必要です。)

(接種者本人もしくは同一世帯の人が申請してください。同一世帯以外の人が申請する場合は、委任状が必要です。同一住所で世帯分離している場合も委任状が必要です。)

ご不明な点は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

接種時の持ち物

住所・氏名・生年月日を確認できるもの(健康保険証、マイナンバーカード等)

対象者2.は身体障がい者手帳の写しまたは医師の診断書

自己負担金の免除を受けられる人は、「生活保護受給証明書」あるいは「新型コロナ予防接種無料券」

接種を受けられる医療機関

・和泉市の新型コロナ予防接種実施医療機関については、下記のとおりです。

・接種可能な日時と接種開始時期は医療機関で異なります。必ず、事前に医療機関に直接確認してください。

・新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン等との同時接種については、医療機関とご相談ください。また、他のワクチンとの接種間隔に制限はありません。

和泉市の実施医療機関以外での接種を希望される人へ

予防接種は、市内の実施医療機関で受けることが原則です。他市町村の病院や施設に入院・入所中等のやむを得ない理由がある場合で、市内の実施医療機関以外での接種を希望される人は、事前に和泉市が発行する予防接種実施依頼状の提出が必要になります。下記からダウンロードできますので、「高齢者定期予防接種依頼状申請書」(施設・医療機関用)または、「高齢者予防接種依頼状申請書」(個人用)にて、申請してください。また、依頼状の発送には2週間くらいかかりますので日数に余裕をもって申請してください。

 予防接種の実施方法は、市町村によって違いますので、受け方については、予防接種を受ける市町村の保健担当課または、下記問い合わせ先までご連絡ください。

注意事項

・予診票は市内の実施医療機関にあります。接種前に「新型コロナ予防接種についての説明書(予診票3枚目)」をご確認のうえ、予診票を記入し予防接種を受けてください。

・上記対象者(高齢者)以外の人は任意接種で全額自費となります。

予防接種を受けるに際し、担当医師によく相談しなければならない人

  • 心臓病、じん臓病、肝臓病や血液、その他慢性の病気で治療を受けている人
  • 予防接種で接種後2日以内に発熱のみられた人、及び全身性発疹等のアレルギーを疑う症状をおこしたことがある人
  • 過去にけいれんをおこしたことがある人
  • 過去に免疫不全の診断がされた人、及び近親者に先天性免疫不全症の人がいる人
  • 間質性肺炎、気管支喘息等の呼吸器系疾患のある人

このページを見た人は次のページも見ています

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
 和泉市府中町二丁目7番5号
 和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室予防推進担当 
 電話:0725-58-6038

メールフォームでのお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)