男女共同参画推進事業(オアシス)助成金事業「土鍋とフライパンを使った男性のための自己完結型料理」

更新日:2023年08月31日

イベント詳細
分野 子育て・教育,人権・国際・男女共同
開催日時

<前期>
1.10月15日(日曜日) 9時から12時
「ロールキャベツ」と「焼き豚チャーハン」

2.11月19日(日曜日) 9時から12時
「煮込みハンバーグ」と「蓮根のキンピラ」


<後期(令和6年)>
3.1月21日(日曜日)
「白菜と豚バラ」と「だし巻きたまご」

4.2月18日(日曜日)
「麻婆ナス」と「ブロッコリーとベーコンのお好み焼き風」

場所

和泉シティプラザ北棟5階調理実習室

申込

必要

前期の申し込みは9月15日(金曜日)から定員に達するまで電話・ファックスにて受付

注意:後期の申し込みは、別途広報等でご案内します。

受付時間:午前9時から午後5時15分 土曜日・日曜日・祝日も申込可

申込先:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)

電話番号 0725-57-6640

ファックス 0725-57-6643

注:ファックスの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(ファックス番号)をご記入ください。

詳細・内容

初心者でも簡単に作れて、おいしく、片付けも簡単!スーパーでの買い物から作って・食べて・片付けまで自己完結型の料理教室!男性の男性による男性のための料理教室です!一人鍋料理修了生が丁寧に指導します。仲間づくりにもなります。ぜひご参加ください。

講師:いずみヒューマンネット(一人鍋修了生/モアいずみ登録団体)

主催:いずみヒューマンネット(モアいずみ登録団体)

定員

各回15名

参加費    1回 1,000円
持ち物

6号土鍋・エプロン・三角巾・タオル・筆記用具
注意:土鍋が必要な方は、申込時にお伝えください。(別途実費要)

関連ファイル

土鍋とフライパンを使った男性のための自己完結型料理チラシ(PDFファイル:63.8KB)

問い合わせ先 〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4番7号
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
電話番号:0725-57-6640
ファックス:0725-57-6643

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 総務部 人権・男女参画室 人権・男女参画担当 男女共同参画グループ
電話: 0725-99-8116(直通)
ファックス:0725-45-3128
メールフォームでのお問い合わせ