本校の沿革

更新日:2020年03月02日

明治

  • 6年6月 納花村福寿寺に創立43番小学校と称す
  • 6年7月 納花小学校と改称
  • 7年4月 国分村に国分小学校創立初めは国分寺を仮用
  • 10年11月 納花小学校三林村字「カジノオサ」に校舎新築移転
  • 12年12月 国分小学校国分村に校舎を新築
  • 15年 初等中等両科を各3ヶ年、高等科を2ヶ年とする
  • 19年4月 小学校を分かち、高等・尋常の二科とすべきを達せられる
  • 20年4月 納花尋常小学校と改称、国分尋常小学校を廃し、本校と合併、国分分校を設く
  • 21年 町村制実施本校負担区域9ヶ村を総称して南池田村と改む
  • 22年11月 南池田尋常小学校と称し、南池田村納花に新築し創立す
  • 28年11月 南池田高等小学校に南池田村の他仏並・北田・岡・福瀬・九鬼からも通学
  • 32年10月 校舎増築、国分分校を合併す
  • 40年 卒業記念樹(くすの木)
  • 41年4月 南池田尋常高等小学校と改称

大正

  • 11年5月 3教室を増築
  • 14年5月 8教室を増築

昭和

  • 7年8月 校地167坪拡張
  • 8年3月 休校舎(168坪および24坪)改築
  • 9年9月 室戸台風のため講堂および併用教室倒れる
  • 10年12月 木造二階教室(128坪)および講堂(136坪)新築
  • 16年~20年 兵隊と同居(講堂が兵舎に)
  • 22年4月 高等科廃止、新制中学校発足
  • 28年3月 二教室増築
  • 34年2月 給食室増築設備
  • 36年8月 水泳プール完成(862平方メートル)
  • 36年9月 第二室戸台風のため二階校舎半壊
  • 37年5月 2・3・4学年分校(旧南池田中学校)に移転授業
  • 38年4月 鉄筋二階校舎落成
  • 39年5月 築山工事完成
  • 39年10月 東京オリンピックを記念各教室にテレビ設置
  • 44年5月 表門両側ブロック塀竣工
  • 44年8月 新校舎鉄筋三階12教室・理科室・給食室・各階水洗便所起工
  • 45年3月 鉄筋三階校舎竣工
  • 46年3月 校門設置される
  • 47年3月 四階建積み上げ工事完成
  • 48年4月 新設緑ヶ丘小学校、南池田小学校内に設けられる
  • 48年11月 創立百周年記念式典を行う記念誌発行
  • 48年12月 緑ヶ丘小学校移転
  • 50年3月 鉄筋三階7教室・家庭科室竣工
  • 50年5月 水洗処理機器完成
  • 53年12月 体育館竣工
  • 54年3月 講堂撤去
  • 57年12月 南門竣工
  • 61年8月 印刷室・男子職員更衣室改造
  • 62年3月 小動物飼育小舎完成
  • 63年3月 改築プール竣工
  • 63年8月 東館大規模修理

平成

  • 元年8月 本館大規模修理
  • 3年8月 東館屋上金網修理完了
  • 5年5月 門柱校名札修理
  • 5年9月 南通市(中国)の文亮小学校と国際交流開始
  • 6年12月 中国南通市代表団来校
  • 8年5月 文部省より生活科教育推進校の指定を受ける
  • 9年6月 飼育舎完成
  • 9年11月 文部省および和泉市教委指定の生活科教育推進校としての研究発表
  • 11年4月 仲良しクラブ開設(西館1階の教室)
  • 11年12月 コンピューター室竣工
  • 20年6月 大楠の延命治療
  • 20年7月 東館耐震補強工事
  • 20年10月 運動場東側にプレハブ設置
  • 21年~  大楠の樹勢回復事業開始。くすのき基金設立
  • 21~22年 校舎・体育館トイレ改修工事
  • 22年8月 浄化槽撤去工事

児童数の推移(作成中)

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-1116
大阪府和泉市納花町181番地
和泉市立南池田小学校
電話:0725-55-0076