沿革

更新日:2020年03月02日

槇尾中学校の沿革一覧
内容
昭和39年 4月 和泉市立横山中学校と和泉市立南横山中学校を統合して、和泉市立第三中学校として開校。
両校を分教場として発足。
昭和40年 9月 和泉市立第三中学校を和泉市立槇尾中学校と改称し、現在地に移転。
本館三階建(延3212平方メートル)の校舎と技術室(204平方メートル)完成
昭和40年 12月 給食室(延100平方メートル)と体育倉庫(延204平方メートル)完成。
昭和42年 3月 体育館(延851平方メートル)完成。
昭和42年 8月 バックネット、通学路舗装完成。
昭和44年 3月 槇尾中学校校旗制定。
昭和44年 9月 創立5周年記念行事実施。
昭和45年 4月 府・市より生徒指導研究指定を受ける。
昭和45年 8月 25メートル×6コースのプール完成。
昭和46年 2月 生徒指導研究中間報告会開催。
昭和46年 4月 クラブ室・倉庫(38平方メートル)完成。
昭和46年 10月 テニスコート区画整地。
昭和48年 11月 府教育委員会・市教育委員会の生徒指導研究指定校として、研究発表大会を開催。
昭和49年 11月 創立10周年記念行事実施。
昭和51年 8月 運動場排水設備設置。
昭和52年 2月 正面玄関に大時計設置。校舎周辺に排水溝設置。
昭和53年 12月 体育館カーテン(暗幕)新調。
昭和54年 11月 創立15周年記念行事実施(槇の植樹その他)。
昭和56年 10月 陶芸焼窯設置室の新設。
昭和57年 8月 教室床5教室張替。危険物貯蔵庫の設置。
昭和58年 3月 体育クラブ関係倉庫7室完成。
昭和58年 4月 視聴覚教室設置・理科教室整備(暗幕・スクリーン等)。
昭和58年 8月 自転車置き場の屋根の葺き替え。危険物貯蔵庫の設置。教室床4教室張替。
昭和59年 4月 生徒便所の整備。
昭和60年 2月 玄関の改修と下足場の新設・職員便所新設。
昭和60年 4月 屋外便所新設。
昭和61年 1月 二階理科室改修。
昭和62年 9月 大規模改修一期工事(理科室・図書室)。
昭和63年 9月 大規模改修二期工事(体育館・職員室・保健室・調理室・美術室など)。浄化槽改修。
昭和63年 12月 給食調理室建て替え完了。
平成元年 5月 国旗・校旗掲揚台新設。
平成元年 12月 創立25周年記念行事実施。体育館暗幕新調。屋上大時計・投光機設置。
平成2年 5月 体育館漏水工事。
平成4年 3月 生徒便所修理
平成4年 10月 コンピュータ教室完成。
平成6年 7月 2階便所全面改修。体育館更衣室新設。
平成6年 11月 創立30周年記念行事実施。
平成7年 7月 3階便所全面改修。
平成8年 6月 正門付近工事完成。
平成9年 9月 夜間照明設備新設。
平成10年 3月 自転車置き場照明設備設置。
平成11年 3月 憩いの広場設置。
平成13年 3月 憩いの広場(2)設置。
平成13年 8月 家庭科調理室改修。
平成18年 7月 インターホン・外灯の設置
平成18年 11月 おもいやろうど完成
平成19年 1月 正門の電子ロックによる施錠
平成20年 6月 プール排水管工事
平成21年 7月から 校舎耐震補強工事及び2階トイレ補修、体育館のひさし補修等(予定)

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-1136
大阪府和泉市仏並町198番地
和泉市立槇尾中学校
電話:0725-92-0004
ファックス:0725-92-1956