コミュニティバス(めぐ~る)のご案内

更新日:2023年12月12日

和泉市では、市内の4ルートでコミュニティバス(通称「めぐ~る」)の運行を行っています。
どなたでもご利用できますので、公共施設へ外出する際や日常の買い物、通院などより多くの皆様のご乗車をお待ちしています。

問い合わせ先:
 都市政策室、または南海バス株式会社 光明池営業所(電話:0725-56-3931)

運行ルート及びダイヤ等の一部改正について

令和6年4月から運行ルート及びダイヤ等の一部改正を実施します。利用料金の改正はありません。また、新しい運行ルート図など参考にご覧ください。

《令和6年4月1日より廃止するバス停》

・阪和線沿線ルート

放光池1号公園西(往・復)、人権文化センター前(往・復)、和泉伯太郵便局北(往・復)、信太山駐屯地前(往・復)、伯太町三丁目(往・復)、和泉府中駅筋(往・復)

信太山駐屯地前(往・復)については、令和6年3月27日から廃止となります。

・光明池・和泉中央ルート

光明池駅(往・復)、光明池球技場前(片側のみ)、平井町西(往・復)

《令和6年4月1日より移設するバス停》

・阪和線沿線ルート

信太山駅前(往・復)

・光明池・和泉中央ルート

黒石町

《令和6年4月1日より新設するバス停》

・阪和線沿線ルート

市営丸笠団地(既存バス停の道路反対側)

・光明池・和泉中央ルート

納花(往・復)

問い合わせ先:
都市政策室、または南海バス株式会社 光明池営業所(電話:0725-56-3931)

各運行ルート図と時刻表(令和6年4月1日から)

利用料金

中学生以上160円

小学生80円

利用料金は、現金、またはICカードでお支払いください。

注記:

  • 身体障がい者、知的障がい者及び精神障がい者は半額となります。 また、手帳に「第1種」の記載がある方の介助者(1名まで)も半額となります。バスを降りるときに乗務員に各種障がい者手帳もしくは障がい者手帳アプリ「ミライロID」を提示してください。
  • 同伴する幼児(1歳から小学校入学まで)については、1人は無料で2人目からは小学生料金が必要です(0歳児は無料)。幼児が1人で乗車する場合は、小学生料金が必要です。
  • ルートを乗り継ぎする場合は、最初のルートを降りるときに利用料金をお支払いください。その際に「乗り継ぎ券」を発行しますので乗務員にお申し出ください。この券があれば、次発の便に限り無料で乗車できます。乗り継ぎ乗車時に「乗り継ぎ券」を乗務員に見せ、降車時に利用料金の代わりに「乗り継ぎ券」を乗務員へお渡しください。

乗り継ぎができるルート

阪和線沿線ルートと山荘・和泉中央ルート:(『山荘』停留所)
阪和線沿線ルートから小田・和気ルート: (『和泉府中駅前』停留所)
小田・和気ルートから阪和線沿線ルート: (『和泉府中駅前』停留所)

運行曜日

月曜日から土曜日

運休日:日曜日・祝日・年末年始(12月30日から1月3日)・秋祭礼時 「注意」 ただし、秋祭礼時は「光明池・和泉中央ルート」のみ運行

各ルートのルート図と時刻表(令和6年3月31日まで)

阪和線沿線ルート、小田・和気ルート

山荘・和泉中央ルート、光明池・和泉中央ルート

車両装備のご紹介

ノンステップ

ノンステップ

車いす乗降スロープ(運転手補助)

車いす乗降スロープ(運転手補助)

車いすのまま乗降できます

車いすのまま乗降できます

見やすい大型電光表示板

見やすい大型電光表示板

車内は空間を広く取り開放的

車内は空間を広く取り開放的

その他の特長

  • 聞き取りやすい音声案内
  • つかまりやすいにぎり棒
  • 外気導入機能を有し、ドア開閉、窓開け等により約3分で車内の空気を入替

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 都市政策室 交通担当
電話: 0725-99-8145(直通)
ファックス:0725-43-1348
メールフォームでのお問い合わせ