2021年度和泉市奨学金返還支援認定者
認定後の流れ
1.状況報告
2021年度に認定申請を行い、認定通知書を受け、下記1及び2に該当する人は、状況報告が必要です。
なお、下記条件を満たさない場合又は状況報告がない場合、認定は取り消しとなります。
- 2022年4月30日までに、和泉市に住民登録のある人
- 2022年4月30日までに、和泉市内企業等に公務員等を除く正規雇用により就労している人
報告方法
和泉市役所くらしサポート課労働政策係へ持参又は郵送(消印有効)
報告期間
2022年5月1日から2022年8月31日
(但し、持参する場合は土曜・日曜・祝日を除く、午前9時から午後5時15分)
報告に必要な書類
- 和泉市奨学金返還支援補助金にかかる状況報告書(様式第12号)
- 和泉市内企業等に公務員等を除く正規雇用により就労していることを証するもの
- 高校・大学等を卒業したことを証するものの写し(但し、新卒者のみ)
(様式第12号)和泉市奨学金返還支援補助金にかかる状況報告書 (PDFファイル: 44.0KB)
(様式第12号)和泉市奨学金返還支援補助金にかかる状況報告書 (Wordファイル: 16.9KB)
2.交付申請
状況報告を行い、下記1から4のすべてに該当する人は、交付申請を行ってください。
対象者
- 状況報告を行ったときから継続して、和泉市に住民登録がある人
- 状況報告を行ったときから継続して、同一の和泉市内企業等に公務員等を除く正規雇用により就労している人
- 奨学金返還の遅延がない人
- 和泉市税に滞納がない人
申請方法
和泉市役所くらしサポート課労働政策係へ持参又は郵送(消印有効)
申請期間
【第1回目】
2023年4月1日から2023年8月31日
(但し、持参する場合は土曜・日曜・祝日を除く、午前9時から午後5時15分)
【第2回目以降】
前回の交付申請を行った翌年度の4月1日から8月31日まで
申請に必要な書類
- 和泉市奨学金返還支援補助金交付申請書(様式第16号)
- 状況報告を行ったときの和泉市内企業等に、在職していることを証するもの(但し、申請を行う年度の4月1日以降に発行されたもの)
- 奨学金の返還額がわかる証明書の写し(例)日本学生支援機構が発行する奨学金返還額証明書の写し
(注釈1:奨学金の返還額がわかる証明書の「対象期間」は、和泉市奨学金返還支援補助金交付申請書の「前年度の交付対象期間」と同じ期間のものを提出してください。期間が異なる場合は受付できませんので、ご注意ください。)
なお、交付対象期間は、次の1から4のすべてに該当し、該当した最初の月から起算した連続する36か月が上限となります。
- 補助金の交付申請を行う前年度の4月から3月の間
- 奨学金の返還を開始した月以降
- 和泉市に住民登録を行った月以降
- 和泉市内企業等に公務員を除く正規雇用等により就労した月以降
(様式第16号)和泉市奨学金返還支援補助金交付申請書 (PDFファイル: 52.0KB)
(様式第16号)和泉市奨学金返還支援補助金交付申請書 (Wordファイル: 30.1KB)
3.既卒者における交付申請の特例
既卒者 として、認定申請及び状況報告を行い受理され、下記1及び2に該当する人は、第1回目の交付申請を特例交付申請として行うことができます。
- 2022年3月31日までに、和泉市内企業等に公務員等を除く正規雇用により就労し、特例交付申請を行う時点において、継続して同一の和泉市内企業等に就労している人
- 2022年3月31日までに、和泉市に住民登録がある人
申請方法
和泉市役所くらしサポート課労働政策係へ持参又は郵送(消印有効)
申請期間
2022年10月1日から2023年2月28日
(但し、持参する場合は土曜・日曜・祝休日を除く、午前9時から午後5時15分)
申請に必要な書類
- 和泉市奨学金返還支援補助金特例交付申請書(様式第17号)
- 状況報告を行ったときの和泉市内企業等に在職していることを証するもの(2022年10月1日以降に発行されたもの)
- 奨学金返還額証明書の写し(独立行政法人日本学生支援機構より発行されたもの)
(注釈1:奨学金返還額証明書の「対象期間」と和泉市奨学金返還支援補助金交付申請書の「前年度の交付対象期間」が異なる場合は受付できないため、独立行政法人日本学生支援機構に奨学金返還額証明書を申請する際の「対象期間」には、和泉市奨学金返還支援補助金交付申請書の「前年度の交付対象期間」と同じ期間を記載してください。)
なお、交付対象期間は、次の1から4のすべてに該当し、該当した最初の月から起算した連続する36か月が上限となります。
- 補助金の交付申請を行う前年度の4月から3月の間
- 奨学金の返還を開始した月以降
- 和泉市に住民登録を行った月以降
- 和泉市内企業等に公務員等を除く正規雇用により就労した月以降
(様式第17号)和泉市奨学金返還支援補助金特例交付申請書 (PDFファイル: 50.7KB)
(様式第17号)和泉市奨学金返還支援補助金特例交付申請書 (Wordファイル: 30.0KB)
4.補助金の請求
「2.交付申請」又は「3.既卒者における交付申請の特例」を行い交付決定通知書を受け取った人は、和泉市奨学金返還支援補助金交付請求書(様式第23号)を提出してください。
交付請求書の受理後、速やかに補助金を交付します。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市民生活部 くらしサポート課労働政策係
電話: 0725-99-8124(直通)
ファックス:0725-41-1778
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2022年04月22日