「障がい者のための教養講座」受講者募集
障がい者のための教養講座
はじめての方でも大丈夫です。みんなで楽しく、色々な講座を体験してみませんか。
対象者
- 18歳以上の身体障がい者手帳を持つ和泉市民。
(付き添いなしで通える方、又は介助の方が一緒に来ることができる方)
定員
・各講座10名程度
内容
講座 |
講師 |
日程 |
時間 |
場所 |
フラワー アレンジメント |
高橋澄代 先生 |
|
14時~ 15時30分 |
シティプラザ 4階リハビリ室 |
健康ヨガ |
笹川輝代 先生 |
|
14時~ 15時30分 |
シティプラザ 4階リハビリ室 |
貼り絵・ちぎり絵 |
井上倫子 先生 |
|
14時~ 15時30分 |
シティプラザ 4階リハビリ室 |
簡単クッキング |
中永裕紀子 先生 |
|
14時~ 15時30分 |
シティプラザ 5階調理室 |
受講料
- 受講料無料
- 「健康ヨガ」以外の講座は、材料費として各講座1回の受講につき500円程度必要
申込方法
・定員に達するまで電話受付
・保健福祉センター 電話 0725-57-6620
注意事項
- 複数の講座に参加が可能です。
- 定員に達した場合は、初めての方を優先させていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-0041
和泉市いぶき野五丁目4番7号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室健康増進担当 保健福祉センター
(和泉シティプラザ南棟2階)
電話:0725-57-6620
ファックス:0725-57-6623
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2023年05月01日