輝け和泉市ひろみち通信:2021年12月

更新日:2021年12月28日

令和3年12月28日

年の瀬も押し迫り、和泉市役所を含め、多くの企業が本日28日をもって仕事納めを迎えました。

昨年に続き、本年も新型コロナウイルス感染症への対応に多くの力を割かねばならない1年となりました。上半期には、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が発令され、市民皆様には基本的な感染予防をはじめ、不要不急の外出自粛等へのご負担に対してもご理解とご協力をいただき、心から感謝を申し上げます。
そのような中、本市においては、市民皆様へ迅速なワクチン接種を推し進めるため、集団接種にスピード感を持って取り組んでまいりました。
また、「お買い物割引チケット事業」や「市内宿泊事業者への支援事業」などの市独自支援に取り組むとともに、子育て世帯への臨時特別給付金として、現金10万円の一括給付についても、既に年内から給付を開始しています。
新型コロナについては、新たな変異株の懸念はありますが、皆様方のご協力もあり、このところ新規感染者が少ない状態を維持できており、本年は、コロナ禍の収束に向け、大きく進展のあった1年となったのではないでしょうか。
和泉市では来年も引き続き、新型コロナ対策はもとより、様々な課題に対して創意と工夫で果敢にトライしていきたく思っております。

年末年始はお仕事の方もいらっしゃると思います。先日、強い寒波が押し寄せ、滋賀県や福井県などでは積雪により交通への影響が出ています。年の暮れから年明けにかけ、再び寒さが厳しくなる予報もされておりますので、どうぞご自愛ください。
市民皆様が、令和4年の輝かしい新年を健やかに迎えられますことをお祈り申し上げます。

令和3年12月27日

昨日は、中日ドラゴンズへの入団が決定した味谷大誠(みや たいせい)選手の祝賀・激励会にご招待いただきました。味谷選手は和泉市出身で、広角に打てるパンチのあるバッティングに加え、強肩と走力に定評がある選手です。プロ野球入団後もますます活躍され、本市のこどもたちのみならず全国のこどもたちに夢と感動を与えるような、日本を代表する選手となっていただけることと期待しています。
また、今日は東京2020オリンピックで金メダルを獲得した、スケートボードの西矢椛(にしやもみじ)選手が拠点とされている「スポーツパークまつばら」(松原市)を視察してきました。スポーツも多様化する中、効果的な施策をしっかりと検討しながら、和泉市のスポーツを盛り上げていけるよう取り組んでいきたいと思います。

味谷選手
スポーツパークまつばら

令和3年12月23日

本日、「障がい者団体との懇談会」が行われ、総合医療センターでのレスパイト入院(介護者等の負担軽減を目的とした入院)の再開や、障がい者相談支援の体制強化、合理的配慮の啓発など、多岐にわたるご意見やご要望をいただきました。
これまでいただいたご要望については、既に市の施策に反映できたものもあれば、今後の課題となっているものもありますので、引き続き、障がい福祉の充実に努めてまいりたいと思います。
市民の皆様におかれましても、「あいサポート運動」へのご理解・ご協力をお願いします。「あいサポート運動」とは、まずは障がいの特性を知るところからはじめ、日常生活で困っていることに気付き、手を差し伸べるという「ちょっとした気づかい」を実践し、障がいのある人もない人も共に助け合うまちをめざすものです。
この運動の輪が世界中に広がり、バリアがなくなることを心から願っております。

あいサポート運動について、詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/keniryofuku/hukushi/syofuku/12580.html

令和3年12月21日

関西国際空港と泉州の発展を目的に創設された泉州市・町関西国際空港推進協議会の首長等が集まり、朝から関空発の飛行機に乗り、国への要望活動に行ってまいりました。
今日は天候に恵まれ、移動中の機内からは富士山がとても美しく見えました。
関空での国内線の利用は、コロナ前の70パーセント程度まで回復しているものの、国際線は99パーセント減となっており、依然として厳しい状況にあります。
本日は、斉藤国土交通大臣をはじめ、岡本財務副大臣等にご面談の機会をいただきましたので、現状をしっかりと伝え、アフターコロナで一気に関空が復活できるよう、国からの手厚い支援をお願いしてまいりました。

関空協要望活動

令和3年12月15日

和泉市では、18歳以下への10万円給付について、クーポンではなく、現金10万円の全額を一括給付いたします。
この10万円給付については、「現金とクーポン」「全額現金」などの給付方法や所得制限など様々な意見がある中で、政府の方針も二転三転しました。
10万円の現金一括給付は、クーポン給付と比較して、子育て世帯から見た「使い勝手」や「給付時期」も早められ、事務処理費用を削減できるなど、給付する側と給付される側の双方にメリットがある方法です。

対象者や支給予定日など、詳細は次のアドレスからご確認いただけます。
対象の皆様へは、できるだけ早くお渡しできるよう努めてまいります。

【和泉市ホームページ】
https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kosodate/16298.html

令和3年12月13日

12月5日(日曜日)と11日(土曜日)の2週にわたり、和泉市内の校区を6つに分け、各校区会長や町会・自治会長等のご参加のもと、「市長とのタウンミーティング」を開催し、地域での困りごとや課題などについて、意見交換をさせていただきました。
また、タウンミーティング終了後に、「コロナ禍における町会・自治会活動について」をテーマに、町会連合会主催の研修会が行われました。
今回の研修では、コロナ禍により「集まれない」「会えない」など、以前は当たり前にできていた活動に制限がかかる中、「コロナ禍の時だからこそ、できる事をしてみよう」という趣旨から、先進的な運営をしている町会・自治会の事例紹介など行われました。
町会・自治会の関係者皆様には、ご多忙の中、ご参加いただきましたことにお礼を申し上げますとともに、今後も地域と行政とをつなぐ重要なパイプ役として、ご指導とご協力をいただきます様お願いいたします。

市長とのタウンミーティングの様子

令和3年12月10日

早いもので、今年も3週間を残すばかりとなりましたが、これから年末にかけて大掃除をされる方も多いのではないでしょうか。
最近ではすっかり「断捨離」という言葉も定着していますが、不要なものを処分し、本当に必要なものを大切に使うことが、「空間」だけでなく「心」や「時間」にもゆとりを生み出し、より豊かな人生に繋がるとも言われています。
和泉市役所でも、行動目標の一つに職場環境を整えるための要素である、「5S(整理・整頓・清掃・清潔・習慣)」の徹底をかかげており、片付けることで業務効率が良くなるだけでなく、考え方や心のあり方が整います。
年の瀬が近づくにつれ、徐々に気持ちもあわただしくなってくる時期ですが、1年間お世話になった職場やお住まいに感謝しながら、掃除に取りかかってみてはいかがでしょうか。

令和3年12月9日

東京オリンピック・パラリンピックに出場した和泉市役所職員の嵯峨根望君とカローラ南海諏訪ノ森店の久保尚平社長を表敬訪問させていただきました。
カローラ南海様には、嵯峨根君が所属するクラブチームにユニホーム等をご寄付頂くなどのご支援を頂いています。
また東京オリンピック・パラリンピックでは、トヨタ自動車が今まで以上に障がい者の方々への支援を行われ、障がい者の方々にとって利用しやすい自動車の提供に努められています。
環境にやさしい電気自動車や水素自動車に引き続き、人にやさしい自動運転車などの開発のお話もお聞きし、技術開発の速さに改めて驚くとともに市役所でもAi導入やキャッシュレス推進をさらに進める必要性を感じました。

東京2020パラリンピック出場報告会の写真

令和3年12月3日

和泉市民の皆様、本日は何の日かご存知でしょうか。
1・2・3は「イ・ズ・ミ」ですので、「イズミの日」になります。

イズミの日である、本日12月3日から来年1月23日まで、和泉府中駅周辺で「和泉市のイルミネーション」である「イズミネーション」を点灯します。
新型コロナの状況も踏まえ、今年は点灯式を行いませんが、イズミネーションを紹介する動画を発信いたします。
紹介動画では、私からイズミネーションの見どころを紹介させていただきますので、衣装にもご注目頂きながら、ご覧いただければと思います。

近いうちにYouTubeで配信されますので、お楽しみにお待ちください。

令和3年12月1日

先日、和泉商工会議所の臨時議員総会があり、新副会頭にナカオ金属工業株式会社の中尾様が選任されました。中尾様は私の出身中学の1年先輩で、新副会頭としてのご挨拶を伺っていると、昔を思い出させる、頼りがいのある存在感を感じました。
和泉商工会議所は、厳しい経済環境の中でも会員数を順調に伸ばしてこられた元気のいい会議所です。今回、「いずみKIRAKIRAクリスマスバルチケット」の販売報告がありましたが、大変な人気で販売開始からすぐに売り切れてしまったようです。
コロナ禍において、ますます地域経済活性化への期待が高まっています。新副会頭を迎えられ、一層発展されますことをご期待申し上げます。
また臨時総会の時間を拝借いたしまして、私から「市政報告と今後の展望」と題した講演を行わせていただき、和泉市に対する熱い思いを語らせていただきました。これからも経済界の皆様とともに、和泉市のさらなる発展に向け尽力してまいります。

講演の様子

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話: 0725-99-8166(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)