輝け和泉市ひろみち通信:2022年6月

更新日:2022年06月30日

令和4年6月30日

#701
今日で令和4年も半分が過ぎ、明日から後半に入ります。
スポーツでもそうですが、ここで前半戦の反省を行い、7月からの後半戦に備えたいと思います。
今年の和泉市の目標は「和泉発日本」です。これまで他市の先進事例を参考に、様々な事業に取り組んでまいりましたが、今年は「人事制度改革」をはじめ、他市で例を見ないような新たな制度設計に取り組み、日本のトップランナーになることを目標にしています。
実際に取り組んでみて、「言うは易く行うは難し」を実感しています。参考にする事例がないだけに、判断はすべて自分たちに掛かってきます。
不安もありますが、これからの後半戦の半年で、「和泉発日本」が実現するか否かが決まるとの意識をもって、歩みを進めたく思っています。

令和4年6月29日

「輝け和泉市ひろみち通信」が今回で700号となりました。これも市民の皆様のご指導とご支援の賜物と心からお礼を申し上げます。
 市長に就任して4期目、14年目を迎えました。
 思い起こせば、総合医療センターや小中一貫校、市役所新庁舎、中央消防署といった大型のハード事業から、こども医療費助成やいずみ希望塾、妊婦健診助成、高齢者おでかけ支援、いずみいのちの森事業など、市民の皆様に身近なソフト事業まで、本当に多くの事業に取り組ませていただきました。
 次から次へと目の前に現れる障害や困難に、心が折れそうになったこともありましたが、一歩一歩前へ進んでいくことで道は拓け、課題が解決していきました。私の座右の銘「事興る(ことおこる)は逆境にあり」のとおり、障害や困難は事業が前進している証であることを体感できた13年間ではなかったかと思います。
 今後は、800号、900号、そして1000号を目指し、これからも初心を忘れず、一歩一歩、たゆまぬ歩みを進めてまいりますので、今後とも、変わらぬご指導とご支援をお願いいたします。

令和4年6月27日

昨日、日本菊花全国大会の役員・実行委員会が開催され、私も大会の会長として出席しました。
全国の菊づくり名人によって手塩にかけられた華やかな作品が集結する、日本で最大級の菊花大会である本大会は、今回で39回を数えます。
最優秀作品には、高松宮妃記念杯が贈られるほか、内閣総理大臣賞をはじめとした各国務大臣の賞などもあり、入賞をめざして栽培技術が競われます。また例年、和泉市の皆様からも素晴らしい作品が多数出品されており、昨年には見事入賞された方もいらっしゃいました。
ここ最近は日差しが強く、今年の夏は猛暑とも予想されているため、気温の影響を受けやすい菊づくりには大変なご苦労が伴うことと存じますが、11月5日の審査日に向け、技術と経験を駆使され、多くの方々を魅了する素晴らしい菊が手掛けられることと期待しています。
大会は二色の浜(貝塚市)の国華園を会場に、10月20日から11月23日まで開催されますので、皆様も楽しみにお待ちいただければと思います。

令和4年6月22日

昨日、和泉警察署とAED(自動体外式除細動器)設置に関する協定を締結しました。
この協定によって、市内の交番や駐在所の全18か所にAEDを設置させていただくとともに、交番や駐在所に勤務する警察職員を対象に、AEDの取り扱いをはじめ、心肺蘇生法の講習を実施いたします。
心臓のけいれん等による「心停止」というものは、いつ、どこで、誰に起こるかわかりません。
万が一の際、和泉市では救急車が現場に到着するまで平均して、およそ8分弱の時間を要していますが、心停止の後、AEDによる救命措置が1分遅れるごとに救命率が10%低下するとも言われています。
このAEDは、24時間いつでも、どなたでもお使いいただけますので、万が一の際には、ご活用いただき、一人でも多くのかけがえのない命が救われることを願っております。

協定締結式の様子

令和4年6月17日

先日の日曜日、梅雨入り前の初夏を感じる晴天の陽ざしの中、光明池緑地運動場で、和泉市キックベースボール連盟による「第13回和泉市長杯キックベースボール大会」の閉会式に出席しました。
 決勝戦を少し観戦させていただきましたが、小学生女子チームで構成される選手皆さんの白熱した戦いが繰り広げられており、気迫がこちらまで伝わってまいりました。監督やコーチ、保護者の方々が見守る中、優勝が決定した際には、大きな歓声が沸き上がっていました。昨年、一昨年はコロナ禍による中止であったため、3年ぶりの開催に喜びもひとしおであったことと思います。惜しくも優勝を逃されましたチームの方々には、悔しさをバネに、次回の大会では優勝を目指し頑張っていただきたいと思います。

キックベースボールの様子

令和4年6月14日

池上曽根史跡公園にて開催中の「さくらサーカス」ですが、先週末の土曜日限定で、和泉中学校吹奏楽部の皆さんの演奏とサーカスのコラボ公演が行われるとのことで、見に行ってきました。
「オープニングに演奏するのかな」と思っていたのですが、それだけではなく、ショーの最中や、演者の退場などに合わせて見事な演奏をされていました。時にはステージパフォーマンスまで見せる場面もあり、「見ごたえ」と「聞きごたえ」のあるショーでした。
コロナ禍の中、なかなか発表の機会にも恵まれなかったことと思いますが、本日のステージは和泉中学校吹奏楽部の皆さんにとっても素晴らしい思い出となったことと思います。

さくらサーカスと和泉中吹奏楽部の様子

令和4年6月10日

本日、和泉商工会議所青年部の藤原会長をはじめ、役員の皆様が和泉市役所を訪問されました。
青年部の皆様には、商工フェスタなどの事業に積極的に取り組んでいただき、若い力と柔軟な発想で、和泉市の商工業の振興のためご尽力頂いております。
来年、日本商工会議所青年部の近畿ブロック大会が和泉市で開催されることとなり、先日は来年に向けた「春の会長会議」が開催されました。
近畿ブロック大会が本市で開催されるのは初めてであり、数ある地域の中でこの和泉市が選ばれ、他府県から多くの皆様にお越し頂けることを大変名誉に感じています。
大会の成功を祈念いたしますとともに、和泉市から地域経済の振興・発展につながる大きなうねりを起こして頂けることを期待しています。

令和4年6月9日

今日も好天に恵まれ、日中は真夏のような日差しとなりました。これから夏に向けて暑い日が続くことと思いますので、くれぐれも熱中症にはお気をつけ頂ければと思います。
 特に、高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにして頂ければと思います。

 さて、明日から令和4年和泉市議会第2回定例会が開催されます。
 お時間の許される方は傍聴にお越しいただければと思います。また、パソコンやスマートフォン等でも次のアドレスから視聴可能ですので、こちらもご利用頂ければと思います。

 【和泉市議会ホームページ】
 (議会中継はこちら)
http://www.gijiroku.jp/izumi/video/
 (会議の日程はこちら)
http://www.gijiroku.jp/izumi/main/main3-1.html

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話: 0725-99-8166(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)