消防設備士免状を所有されているすべての方へ

更新日:2020年11月12日

消防設備士講習について

 消防設備士は、都道府県知事が行う消防用設備等の工事又は整備に関する講習を定期的に受けなければならないとされており、現在消防用設備等の点検、工事などの業務に従事しているか否かにかかわらず、定期的に講習を受講する必要があります。

 消防設備士免状を所有し、受講されていない方は、速やかに受講してください。

 講習に関する詳細については一般財団法人大阪府消防防災協会(外部リンク)のホームページを参照してください。

受講期限

  1. 当該消防設備士免状の交付を受けた日以後、最初の4月1日から2年以内
  2. 講習を受けた日以後、最初の4月1日から5年以内

関係法令

  • 消防法第17条の10

 消防設備士は、総務省令で定めるところにより、都道府県知事(総務大臣が指定する市町村長その他の機関を含む。)が行う工事整備対象設備等の工事又は整備に関する講習を受けなければならない。

  • 消防法施行規則第33条の17

 消防設備士は、免状の交付を受けた日以後における最初の4月1日から2年以内に法第17条の10に規定する講習を受けなければならない。

2 前項の消防設備士は、同項の講習を受けた日以後における最初の4月1日から5年以内に法第17条の10に規定する講習を受けなければならない。当該講習を受けた日以降においても同様とする。

3(略)

 

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-0054
和泉市一条院町140番2号
和泉消防本部 予防課
電話:0725-41-0119(代表)
電話:0725-41-6326(直通)
ファックス:0725-45-5157
メールフォームでのお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)