車両紹介

更新日:2022年02月04日

このページでは、消防隊が運用する車両を紹介します。

【救助工作ポンプ車】

kyuujyokousakuponnpusya
kyuujyokousakuponnpusya2

この車両は、火災現場で消火栓や防火水槽等から水を吸い上げ、放水することのできる消防車です。水は積載していませんが、車には多くの消防資器材や救助資器材を積載しています。また、救急救助、危険物漏洩、PA(ポンプ隊、救急隊)連携出場など、火災以外の様々な災害にも出場します。

 

 

【小型水槽付きポンプ車】

suisoutukikogataponnpusya
suisoutukikogataponnpusya2

この車両は、約900ℓの水を積載しているため、火災現場直近で早期に消火活動を開始することができます。また救急救助、危険物漏洩、PA(ポンプ隊、救急隊)連携出場など、火災以外の様々な災害にも出場します。

 

 

【化学車】

kagakusya
kagakusya2

この車両は、危険物火災などの水での消火が困難な火災に対して、消火薬剤による泡を使用し消火する消防車です。放水する水に薬液を混ぜることで泡を作り出す仕組みとなっています。車上には放水銃を備えており、長距離の放水が可能となっています。

 

 

【水槽車】

suisousya
suisousya2

この車両は、消火栓や防火水槽等が少ない地域や、高速道路上などの水源がない場所でも消火活動をおこなえるよう、タンクに5000ℓの水を積載した消防車です。また、ポンプを備えていることからこの車両単独でも放水活動がおこなえます。

 

 

【15m級水槽付きはしご車】

suisoutukihasigosya
suisoutukihasigosya2

この車両は、水槽付き消防ポンプ自動車とはしご付き消防自動車の特徴を兼ね備えたもので、建物に取り残された人の救出や高所からの消火活動をおこなうための消防車です。はしごの長さは15mあり、建物の5階くらいまで届きます。

 

 

【積載車】

sekisaisya
sekisaisya2

この車両は、現場で使用する資器材を搬送します。主に水難救助資器材や水防資器材等を搬送する際に使用します。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-0054
和泉市一条院町140番2号
和泉消防署 警防課 警防係
電話:0725-41-0119(代表)
電話:0725-41-5176(直通)
ファックス:0725-45-5155
メールフォームでのお問い合わせ