地域健康増進事業推進員「ヘルスアップサポーターいずみ」
健康づくり活動市民ボランティア活躍中!
ヘルスアップサポーターいずみとは?
「ヘルスアップサポーターいずみ」(ヘルサポ)は、和泉市の「地域健康増進事業推進員養成講座」を修了し、和泉市に登録され、地域における健康づくり活動を推進する市民ボランティアグループとして平成16年度に誕生しました。和泉市全体や各地域で人と人、地域のつながりを大切にしながら、健康の輪を広げる活動をしています。
具体的な活動については、下記PDFをご覧ください。
ウォーキングマップ(令和4年度イベント) (PDFファイル: 404.3KB)
クッキングレシピ(令和5年度、令和6年度イベント) (PDFファイル: 1.1MB)
ヘルスアップサポーターいずみのメンバーになりませんか?
「健康のスキルアップはヘルサポから」を合言葉に、健康づくりボランティアを養成しています。健康都市いずみ21計画・食育推進計画をもとに、和泉市の取り組みや健康課題を知り、一人ひとりができる健康づくり活動について学びます。
こんな方にお勧めです♪
- 自分自身の健康を高めたい!
- 家族、まわりの人の健康づくりに役立つことが知りたい!
- 地域の健康づくり活動に興味がある!
令和6年度に養成講座は20回目を迎えました。
あなたも一緒に、自分の、家族の、地域の健康づくりを応援する活動をしてみませんか?
開催時には広報で募集しますので、ぜひご参加ください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-0071
和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室健康増進担当
保健センター
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320
〒594-0041
和泉市いぶき野五丁目4番7号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室健康増進担当
保健福祉センター
(和泉シティプラザ南棟2階)
電話:0725-57-6620
ファックス:0725-57-6623
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年04月11日