【事業者向け】無料省エネ診断のご案内

更新日:2021年05月07日

省エネ無料診断の案内チラシです。

おおさかスマートエネルギーセンターから「無料省エネ診断」のご案内

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、企業経営に大きな影響を被り、資金繰りにお悩みの企業も多いことと存じます。

このような時こそ、エネルギー利用の無駄を発見して、改善策を提言していただける「無料省エネ診断」を活用して、経費節減を進めましょう!

(改善策の中には、費用がほとんどかからない運用改善も提案していただけます。)


ところで、一昔前までは、省エネというと、我慢大会(室温が暑い/寒い、室内が暗い)を思い浮かべましたが、今は、省エネを実現すると同時に職場環境の改善や生産性の向上も図ることができる、攻めの省エネの時代です。

「無料省エネ診断」を受診して、攻めの省エネへの第一歩を踏み出しましょう!


「無料省エネ診断」では、おおさかスマートエネルギーセンター(以下「センター」)が連携している診断機関の専門家が、エネルギーの使用量や設備の状況を調査し、経費削減・業務改善・職場環境改善・生産性向上に繋がる具体的な改善策を提案します。 【診断料は無料】

診断の概要、流れについては、次のリンク先のホームページをご参照ください。

(大阪府ホームページ)無料省エネ診断について

対象者

1.中小企業基本法で規定されている中小企業者

2.中小企業者以外の事業者(大企業、学校法人、医療法人、社会福祉法人など)のうち下記に該当するもの

・エネルギー使用量が原油換算で年間1,500キロリットル未満(電気使用量換算約583万kWh/年)

お申込み

省エネのための設備更新に係る経済産業省や環境省の補助金を申請する際には、添付書類の一つとして、ほとんどの場合、エネルギー削減効果またはCO2排出量削減効果を示す書類が必要になります。

一方、補助金の公募申請期間は、新年度に入ってから6月末までの1~2か月間しかありません。

したがって、補助金を活用して省エネをしようとする場合、事前に省エネ診断を受診して、エネルギー削減効果やCO2排出量削減効果を把握するとともに、更新する機器の機種選定を進めておくことにより、申請をスムーズに進めることができます。


無料省エネ診断を受診して、来年度の補助金公募に向け、今、第一歩を踏み出しましょう!


診断事例については、センターの「省エネチャレンジ事例」で公表していますので、参考にしていただければ幸いです。

(大阪府ホームページ)省エネチャレンジ事例


申込みは、下の省エネ診断申込書に必要事項を記入して、電子メール又はファックスでセンターまでお送りください。

(ファックス)06-6210-9259

省エネ無料診断に関するお問い合わせ先

おおさかスマートエネルギーセンター

(大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課 スマートエネルギーグループ内)

〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎22階

電話 06-6210-9254 ファックス 06-6210-9259

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 産業振興室 商工観光担当
電話: 0725-99-8123(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ