和泉市お買い物割引チケット事業第7弾

お買い物割引チケット第7弾について
物価高騰により負担が増えた家計への支援・市内商業活性化を目的に、「和泉市お買い物割引チケット(第7弾)(お一人あたり2,500円分)」(以下「割引チケット」)を全市民へ配布いたします。
| 配付時期 | 対象者 | チケット額 | |
| 第1弾(終了) | 令和2年9月 | 全市民 | 3,000円分 | 
| 第2弾(終了) | 令和3年5月 | 全市民 | 3,000円分 | 
| 第3弾-1(終了) | 令和4年6月 | 全市民 | 2,500円分 | 
| 第3弾-2(終了) | 令和4年6月 | マイナンバーカード保有者 | 2,500円分 | 
| 第4弾(終了) | 令和4年9月 | 全市民 | 3,000円分 | 
| 第5弾(終了) | 令和4年12月 | 全市民 | 1,500円分 | 
| 第6弾(終了) | 令和5年8月末~9月中旬(分割発送) | 全市民 | 2,500円分 | 
| 第7弾 | 令和7年5月中旬~6月下旬(分割発送) | 全市民 | 2,500円分 | 
お買い物割引チケットの内容について
| 対象者 | 令和7年4月1日時点において、和泉市の住民基本台帳に記載されている方 | 
| 割引チケット額 | お一人様当たり2,500円分(額面500円の割引チケットを5枚) | 
| 発送時期 | 令和7年5月中旬から6月下旬にかけて世帯主様宛てに発送します。 注:第6弾と同様に分割にて順次発送 和泉市お買い物割引チケット事業事務局への申請や購入等は必要ありません。 | 
| 有効期限 | お手元に届いた日から令和7年10月31日(金曜日)まで | 
割引チケットは本事業の登録店でのみ使用することができます。
割引チケットはお買い物1,000円(税込)ごとに1枚使用することができます。
(例)3,980円(税込)のお買い物では、割引チケットを3枚使用することができ、1,500円割引となります。
注:一会計あたり割引チケットの利用は、上限20枚です。
取扱店一覧






委任状(ご使用の前に下記の問い合わせまでご連絡ください)
【事業者の皆様へ】和泉市お買い物割引チケットの取扱店登録について
お買い物割引チケット事業第7弾の実施にあたり、和泉市お買い物割引チケット事業事務局(和泉商工会議所内)では、割引チケットの取扱店を募集しています。
「取扱店募集要項」を確認の上、「和泉市お買い物チケット取扱店登録申請書兼誓約書」及び「業種一覧」に必要事項を記入し、和泉市お買い物割引チケット事業事務局までご提出ください。
| 受付期間 | 令和7年2月17日(月曜日)から 令和7年3月25日(火曜日)の締切を過ぎた場合、割引チケットと共に配布する取扱店一覧チラシへは店名を掲載できませんが、締切後も引き続き登録は可能です。和泉商工会議所または和泉市のホームページへの店名掲載をいたします。 | 
| 申請方法 | 「和泉市お買い物割引チケット取扱店登録申請書兼誓約書」及び「業種一覧」に必要事項をご記載の上、ファックスまたは郵送にて提出 | 
| 申請先 | 和泉市お買い物割引チケット事業事務局(和泉商工会議所内) 〒594-1144 和泉市テクノステージ3丁目1番10号 (ファックス)0725-53-4747 | 
| お問い合わせ | 和泉市お買い物割引チケット事業事務局(和泉商工会議所内) (電話)0725-53-0330 (受付時間)午前9時から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日除く) | 
【必ずお読みください】取扱店募集要項 (PDFファイル: 362.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 産業振興室 商工来訪促進担当
電話: 0725-99-8123(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ






更新日:2025年07月09日