和泉市の公金収納について
和泉市指定金融機関
指定金融機関とは、地方自治法を根拠に議会の議決を経て指定された金融機関で、和泉市では三井住友銀行、池田泉州銀行の2行を指定しています。
令和6年7月1日から令和7年7月31日までの13か月間において本市の指定金融機関は、三井住友銀行です。
市役所内指定金融機関窓口(市金庫)について
指定金融機関窓口(市金庫)では、和泉市の市税・国民健康保険料等の収納業務を行っています。一般の銀行業務は行っておりません。
営業時間は市役所開庁日の午前9時から午後3時までです。午後3時以降は各担当課もしくは会計室で収納いたします。詳しくは各担当課までご確認ください。
和泉市公金収納取扱金融機関(順不同)
- 三井住友銀行
- 池田泉州銀行
- いずみの農業協同組合
- りそな銀行
- 三菱UFJ銀行(令和6年4月1日より市税等の窓口収納が出来なくなります)
- みずほ銀行
- 関西みらい銀行
- 紀陽銀行
- 南都銀行
- 尼崎信用金庫
- 成協信用組合
- 大阪信用金庫
- 近畿労働金庫
- ゆうちょ銀行
(注:ゆうちょ銀行では一部使用できない納付書がありますので、
納付書を発行した担当課にお問い合わせください。)
更新日:2024年09月04日