ペットの防災対策

更新日:2024年04月01日

日ごろからの備えが大切です

国内では、毎年のように地震・風水害等の自然災害が発生しています。こうした災害は、いつ、どこで、どのような規模で発生するかわかりません。

人とペットがともに災害を乗り越えられるよう、日頃から災害に十分に備え、災害発生時には計画的な行動がとれるようにしましょう。

災害発生時に慌てないために

普段から家族で最寄りの避難場所や避難経路について確認しておきましょう。

管理としつけ

【身元表示】
突然の災害に驚いてペットが逃げ出してしまい、飼い主と離れ離れになってしまう可能性もあります。はぐれてしまったペットが飼い主の元に戻れるよう、身元表示をしましょう。

注釈 犬は狂犬病予防法において鑑札及び注射済票の装着が義務付けられています。

【健康管理】
同行避難した先では多くの動物が集まり、自分のペットが他の動物と一緒に過ごすことになるかもしれません。また、慣れない環境で過ごすストレスから体調を崩すこともあります。感染症の蔓延を防ぎ、ペットの健康を守るためにも日ごろからの健康管理が重要です。体を清潔に保ち、狂犬病予防注射(犬)や混合ワクチンのほか、ノミなどの外部寄生虫の駆除を行いましょう。

【しつけ】
安全かつ速やかに避難できるように、また、避難所において周囲に迷惑をかけないように、普段からしつけを行い飼い主がきちんとコントロールできるようにしましょう。いざという時に動物のストレスを少なくすることにもつながります。

【防災用品の備蓄】
ペットのための備えは飼い主の責任です。最低でも5日分、できれば7日分を目安にペットの防災用品を備蓄しておきましょう。

災害発生時の「自助」「共助」

災害発生時に求められる対応として、自らが自身・財産を守る「自助」、地域の人と人との助け合いである「共助」、そして公的機関による市民の安全確保「公助」があります。
災害発生時、公的な支援が被災地域に十分に行き届くまでには時間がかかります。その際求められるのは、「自助」「共助」であり、これは動物愛護においても同じです。
災害時には、人だけでなく動物も被災します。ペットを守るのは飼い主であることを再認識して、災害が起こったら、まずは自分と身近な人の安全を確保してください。そしてペットの安全確保が行えるよう、日ごろからの備え(ワクチネーション、クレートトレーニング等のしつけ、必要なフード等の確保、一時預かり先の確保等)をしておきましょう。

災害が起こったら

大規模災害発生時の避難は、どこに避難すれば安全が確保されるか、災害時の状況に応じて適切に判断する必要があります。自宅にとどまることが安全でない場合は、ペットとともに市の指定避難場所へ避難をする「同行避難」が原則です。

ペットの同行避難とは「ペットを救うための行動」である以上に、重要な目的があります。日本の過去の震災ではいったん避難した飼い主が、ペットを避難させるために自宅に戻った際に災害に巻き込まれた事例がありました。 同行避難できる体制を整えることは、飼い主の安全を確保すること、つまりすべての住民の安全を確保することであり、それこそが同行避難の本来の目的となります。

注釈「同行避難」とは、災害の発生時に、飼い主が飼養しているペットを連れて、避難場所等へ避難することです。避難場所において飼い主とペットが同じスペースで過ごす「同伴避難」を意味するものではありません。

災害時マニュアルを作成しました

災害時のペット同行避難が円滑に進むよう、「和泉市 人とペットの災害対策ガイドライン(飼い主編)」を作成しました。
このマニュアルは、ペットを飼育している一般の飼い主を対象とし、同行避難に必要となる平常時からの避難用品の準備や、災害時の対応などについて解説しています。

和泉市 人とペットの災害対策ガイドライン(飼い主編)(PDFファイル:2.4MB)

和泉市ペットのための災害チラシ(PDFファイル:469KB)

和泉市防災手帳(PDFファイル:428.3KB)

 

 

動物担当・避難所担当職員へ

本マニュアルは「和泉市地域防災計画」に基づく動物の管理保護活動について、「和泉市災害時避難所開設・運営マニュアル」の内容をより具体的に提示したものです。

本マニュアルには、和泉市の動物愛護行政担当や避難所担当職員が備えるべきこと、地震や風水害等の災害時に対応すべきことを示しています。また、災害時の避難所において、ペットを同行して避難する市民の受け入れとペットの適正飼養が、すべての避難者の理解のもと適切に行えることを目的としています。

平常時から行うべき対策や災害時の同行避難の受け入れ体制の整備等について活用する指針とし、災害時には慌てずに本マニュアルを活用し、すべての飼い主が安心して避難できる体制準備をお願いします。

和泉市災害時ペット同行避難所運営マニュアル(PDFファイル:2.4MB)

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市役所 子育て健康部 健康づくり推進室
電話:0725-58-6038