いずみの国和泉市PR大使の一覧
このページはいずみの国和泉市PR大使を紹介しています。以下、和泉市PR大使。
「エルフ」、「紅しょうが」、「和泉テクノFC」、「伊奈木紫乃」、「ムコアンジー」、「天然もろこし」、「京口紘人」、「桑原将志」、「飯端美樹」、「小出夏花」、「トモチン」、「ケラケラ」、「いずみ太鼓皷聖泉」、「春奈佑果」。
エルフ(令和6年10月25日就任)
エルフは、和泉市出身の荒川さんと枚方市出身のはるさんが2016年に結成した、よしもと所属の女性お笑いコンビです。数々の賞レースに出場し、2023年には「女芸人No.1決定戦THE W2023」で準優勝するなど活躍中です。
【経歴】
2022年 NTV「女芸人No.1決定戦 THE W2022」決勝進出
2023年 NTV「女芸人No.1決定戦 THE W2023」準優勝
紅しょうが(令和3年6月15日就任)
紅しょうがは、「女芸人No.1決定戦THE W2022」で第3位になるなど活躍中のよしもと女性コンビ。2023年には「女芸人No.1決定戦THE W2023」で悲願の7代目女王に輝く。和泉市出身の稲田美紀さんと神戸市出身の熊元プロレスさんとのお笑いコンビです。
【経歴】
2018年 NTV「女芸人No.1決定戦 THE W」決勝進出
2020年 YTV「第9回ytv漫才新人賞決定戦」決勝進出
2020年 NTV「女芸人No.1決定戦 THE W2020」準優勝
2022年 NTV「女芸人No.1決定戦 THE W2022」第3位
2023年 NTV「女芸人No.1決定戦 THE W2023」優勝
和泉テクノFC(令和2年12月23日就任)
和泉テクノFCは、100社以上が集まっている企業団地「テクノステージ」で就労している女性で構成されているサッカーチームで、2017年に発足しました。その年、関西女子サッカーリーグ3部で優勝し、2部昇格。翌年には2部で優勝し、1部昇格。2019年から参加する1部リーグでも毎年優勝争いをする強豪チームであり、なでしこリーグ参戦をめざしています。
【経歴】
2022年 6勝2分1敗で1部リーグ準優勝
伊奈木紫乃(平成30年9月1日就任)
伊奈木紫乃さんは、和泉市出身のラテンと演歌のマルチシンガー。
演歌歌手としてメジャーデビュー後、韓国でもアルバムをリリースし、韓国大衆文化芸術大賞を受賞するなど国内だけでなく海外でも活動されています。また、現在は、マルチメジャーシンガーとしてご活躍されています。
ムコアンジー(平成30年9月1日就任)
「ムコアンジー」は、香港在住のマルチリンガルコンビで、広東語を話す大阪人のムコ(男性)と日本語堪能な香港人のアンジー(女性)が組んだお笑いコンビ。関西の名誉観光大使『KANSAI観光大使』としても幅広く活動し、和泉市の魅力情報も海外に発信するなど和泉市と海外を繋ぐ架け橋として大きな役割をはたしています。
天然もろこし(平成30年5月11日就任)
天然もろこしは、松竹芸能所属のお笑いコンビで、第25回ABCお笑い新人グランプリ新人賞、第27回ABCお笑い新人グランプリ優秀新人賞するなど活躍しています。
植山由美子さんは、和泉市出身。ボケ担当。放送芸術学院の同級生であった関根知佳さんと「天然もろこし」を結成。
京口 紘人(平成30年1月9日就任)
京口紘人選手は、和泉市出身のプロボクシングIBFミニマム級の世界チャンピオンです。大学卒業後、プロテストに合格すると、そこから7連勝の快進撃。平成29年7月23日にプロ8戦目で世界戦に挑戦すると、みごと勝利し、世界チャンピオンに輝きました。プロデビューから1年3か月での世界王者奪取は、日本選手の最速記録です。
桑原 将志(平成29年12月29日就任)
桑原将志選手は、和泉市出身の横浜DeNAベイスターズのプロ野球選手。2017年には野球日本代表「侍ジャパン」にも選出され、大活躍を果たしました。
【経歴】
2017年 三井ゴールデン・グラブ賞を受賞
2017年 2017 アジア プロ野球チャンピオンシップ 日本代表
2023年 三井ゴールデン・グラブ賞を受賞
飯端 美樹(平成28年11月13日就任)
プロBMX(自転車競技)レーサーである飯端美樹選手は、全日本選手権などの国内レースだけでなく、海外での大会にも参戦し、素晴らしい成績を残しています。女子プロライダーの位置がまだ確立していない日本で唯一、多数の企業にスポンサードされ、プロとして活動できる環境を作った第一人者であり、日本を代表するトップレーサーです。
また、モデルやタレント活動なども行いテレビや雑誌などでも活躍されています。
小出 夏花(平成28年7月24日就任)
U-12歌うまキッズ大会への出場や、島村楽器関西No1歌うたいコンテストでグランプリに輝くなど、以前から歌う小学生として活躍されています。歌う小学生から歌う中学生へと変わり、色々なイベントに多数出演されています。
トモチン(平成26年7月20日就任)
和泉市出身で様ざまなテレビ、ラジオ番組やバイク情報番組、音楽活動、日本酒学講師として活躍している「トモチン」です。
ケラケラ(平成25年9月18日就任)
テレビ番組の主題歌等で人気の3人組音楽ユニット「ケラケラ」です。
メンバーである“森さん”“ふるっぺ”は和泉市出身です。
いずみ太鼓皷聖泉(平成25年1月19日就任)
全国各地で和太鼓演奏を繰り広げる「いずみ太鼓 皷聖泉」です。
皷聖泉Jr.(ジュニア)は、子どもとは思えない迫力で、元気いっぱいの掛け声とともに打つ演奏が魅力で、高校生以上の皷聖泉はプロにも引けを取らない豪快さとパフォーマンスが見所です。
春奈佑果(平成24年10月28日就任)
和泉市イメージキャラクターである「コダイくん・ロマンちゃん」音頭を唄っている歌手の春奈佑果です。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 広報・協働推進室 いずみアピール担当
電話: 0725-99-8101(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2024年10月28日