泉北高速鉄道株式会社と包括連携協定を締結
和泉市内の地域と鉄道の持続的発展に向けて
和泉市と泉北高速鉄道株式会社は、平成31年3月4日(月曜日)和泉市役所で、和泉市内の地域及び鉄道の持続的発展を図ることを目的とした包括連携を締結しました。
和泉市と泉北高速鉄道株式会社は、平成7年に泉北高速鉄道が和泉市へ延伸し、和泉中央駅を開業した当初から相互連携していたが、本年、25年目を迎えるにあって協定を締結し、更に魅力あるまちとなる事業を行おうとするものです。
協定内容は、産業・経済振興、安心・安全なまちづくり、鉄道の利便性向上、観光振興などの分野で相互に連携、協力するものとなっています。
今後については、幅広い分野において相互連携し、各々が保有する資源を最大限に生かしながら、地域の魅力向上につなげる事業を行います。
辻宏康市長は「この協定により、それぞれの強みを活かして効果的な取り組みを行いたい。」と話し、泉北高速鉄道株式会社福田順太郎代表取締役社長は「鉄道の利便性向上を図ることで、便利な駅、便利なまちづくりを一緒に取り組んでいきたい」と話しました。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 広報・協働推進室 公民協働推進担当
電話: 0725-99-8103(直通)
ファックス:0725-41-1553
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2020年03月02日