唐国町(からくにちょう)
唐国町のだんじり紹介


宮入神社(みやいりじんじゃ) | 唐国菅原神社(からくにすがわらじんじゃ) |
新調年(しんちょうねん) | 平成13年 |
大工棟梁(だいくとうりょう) | 大下工務店(おおしたこうむてん) |
彫師(ほりし) | 木下彫刻工芸(きのしたちょうこくこうげい) |
土呂幕(どろまく)正面 | 藤吉郎 富士川の初陣(とうきちろう ふじがわのういじん) |
土呂幕(どろまく)右側 | 佐久間玄蕃 秀吉本陣に乱入(さくまげんば ひでよしほんじんにらんにゅう) |
土呂幕(とろまく)左側 | 加藤清正 新納武蔵守の血戦(かとうきよまさ にいろむさしのかみのけっせん) |
見送(みおく)り | 賤ケ獄之合戦(しずがたけのかっせん) |
特徴
古くからの伝統と誇りを胸に楽しい祭を毎年開催しています。参加希望者も募集中!
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 広報・協働推進室 公民協働推進担当
電話: 0725-99-8103(直通)
ファックス:0725-41-1553
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年04月03日