令和6年度小・中学生科学展の入賞作品
【小学生の部】入賞作品
市長賞
南松尾はつが野学園 6年生 杉浦 斗真
ヤマガラの標本~12グラムの死体が教えてくれたこと~ (PDFファイル: 7.1MB)
※本研究作品には解体写真が含まれています。閲覧にはご注意ください。
市議会議長賞
南池田小学校 5年 石川 聡史朗
大調査!!マイクロプラスチック~食卓で感じる海の声 パート2~ (PDFファイル: 2.6MB)
教育委員会賞
伯太小学校 6年生 西 遥香
逃げおくれをなくせ!!パート2~換気から減災を考える~ (PDFファイル: 780.1KB)
金賞
和気小学校 6年生 森下 璃愛姫
カメのはんしょく トウブハコガメ編 (PDFファイル: 2.7MB)
鶴山台北小学校 4年生 甕 早希
家の周りのセミ調べ 「セミは毎日同じ所にいるのかな?」(府学生科学賞出品名:家の周りのセミ調べ「セミは毎日同じ木にいるのかな?」) (PDFファイル: 2.0MB)
光明台北小学校 6年生 浅井 陽葵
オオクワガタを大きく羽化させるには (PDFファイル: 2.1MB)
【中学生の部】入賞作品
市長賞
信太中学校 1年生 甕 伸志
「鳴く虫の生態と体のしくみについて」「大阪初記録のハチの発見」(府学生科学賞出品名:続・『二十一世紀へ生きる”僕”たちへ』~知りたい虫の面白さ・残したい虫の美しさ~) (PDFファイル: 9.0MB)
市議会議長賞
南松尾はつが野学園 8年生 北浦 凜
教育委員会賞
南池田中学校 1年生 高橋 幸心郎
金賞
石尾中学校 3年生 福田 菜月
北池田中学校 3年生 正木 莉杏南
南松尾はつが野学園 8年生 中本 愛椛・6年生 中本 結香
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-0071
和泉市府中町四丁目20-1
和泉市 教育委員会 教育・こども部 学校教育室 教育センター
電話:0725-92-6025
ファックス:0725-92-6026
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年11月08日