和泉市アグリセンターの指定管理者優先交渉団体の決定について
市では、和泉市アグリセンター指定管理者の募集をしたところ、4団体から応募がありました。和泉市公の施設の指定管理者の指定手続等に関する条例及び同条例施行規則に基づき、令和3年12月24日に選定委員会を開催し、次のとおり優先交渉権者を決定しました。
優先交渉権者及び次点交渉権者
- 優先交渉権者
名称:株式会社エムスクエア・ラボ
所在地:静岡県牧之原市布引原1076-2
代表者:代表取締役 加藤 百合子
- 次点交渉権者
名称:エスペックミック株式会社
所在地:愛知県丹羽郡大口町大御堂1-233-1
代表者:代表取締役社長 前川 剛司
応募者(申し込み順)
申込順 | 応募者 |
1 | エスペックミック株式会社 |
2 | 株式会社FPI |
3 | テクノリン株式会社 |
4 | 株式会社エムスクエア・ラボ |
審査結果
- 得点
順位 | 応募者 | 合計得点 |
1 | 株式会社エムスクエア・ラボ | 493点 |
2 | エスペックミック株式会社 | 420点 |
3 | - | 413点 |
4 | - | 402点 |
応募者が4者の場合は、優先交渉権者及び次点交渉権者の得点は公表しますが、残り2者は公表しません。
- 選定理由
地域農業の振興に関する提案項目、施設の利用促進につながる魅力的な提案項目、指定管理料を含めた経費に関する項目が高く評価されたため。
- 指定予定期間
令和4年7月1日から令和9年3月31日まで
選定委員会委員
委員会 役 職 |
氏名 | 職名 | 選定理由 |
会長 | 立花 達也 | 環境産業部長 | アグリセンター所管部担当部長 |
委員 | 前田 正和 | 総務部長 | 施設所管部担当部長 |
委員 | 東 直樹 |
市長公室 政策企画室長 |
市政の総合企画・調整及び 指定管理所管担当室長 |
委員 | 井阪 弘樹 |
環境産業部 産業振興室長 |
施設所管担当室長 |
委員 | ナカノ ケイコ |
和泉市認定農業者 連絡協議会 |
利用者の代表その他の市長が必要と認める者 |
委員 | 赤坂 俊次 | 税理士 | 会計及び経理業務に関し知識経験を有する者 |
和泉市公の施設の指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 産業振興室 農林担当
電話: 0725-99-8125(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2022年01月06日