地域計画について

更新日:2024年03月06日

全国的に農業者の高齢化や地域農業の担い手が不足することによって遊休農地化が進むなど、益々農地が適切に利用されにくくなる状況が懸念されています。

そのため、令和4年5月に農業経営基盤強化促進法が改正され、優良な地域農業を次世代に引き継ぐための具体的方策を示した「地域計画」を策定することが義務付けられました。

「地域計画」とは、地域の農業者や地域の関係者の方々との話し合いにより策定される、将来の農地利用の姿を明確化した設計図です。そのためには、地域農業の関係者が本音で語り合い、問題を解決に導くことが重要です。また、10年後の農地利用を図示した「目標地図」の作成も必要となります。

「地域計画」や「目標地図」については、地域の幅広い関係者の意見を取り入れながら、行政・関係機関が一体となって策定して参りますので、皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いします。

<会議参集者>

1地域の農業者(認定農業者、認定新規就農者、集落営農組織、人・農地プランの中心経営体等)

2地域の関係者(地区内の実行組合関係、必要に応じて地域の関係者)

3関係機関(市、農業委員会、大阪府、農業協同組合、農地中間管理機構等)

ただし、上記2と3は地域によって参集範囲が異なることがあります。

また、各地区で会議にご参加を希望される、人・農地プランの中心経営体等の担い手の方々につきましては、事前に産業振興室農林担当までご連絡をお願いします。

地域における協議の場(地域での話し合い)

地域における協議の場(地域での話し合い)

座談会の日程
地域名 実施回数 実施日時 場所

小川西団地地区

1回目

令和6年3月8日(金曜日)午後6時30分~

南部リージョンセンター2階大会議室

善正団地地区 1回目

令和6年3月12日(火曜日)午後7時~

南部リージョンセンター2階大会議室

小川東団地地区

1回目

令和6年3月15日(金曜日)午後6時30分~

南部リージョンセンター2階大会議室

坪井団地地区

1回目

令和6年3月21日(木曜日)午後6時30分~

南部リージョンセンター2階大会議室

 

地域計画の公表

現在、策定済の地区はありません。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 産業振興室 農林担当
電話: 0725-99-8125(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)