【和泉ビリケン】通天閣でパワー注入式を行いました
「和泉ビリケン」の「パワー注入式」を9月12日(金曜日)に通天閣(大阪市浪速区)の1階 屋外特設ステージにて行いました。

和泉ビリケンとは
「和泉ビリケン」は5月18日(日曜日)に万博会場で開催した2025大阪和泉市デーで樹齢約120年、直径約60センチメートルの杉の「いずもく」をチェーンソーで彫刻し、誕生しました。重さはなんと18キログラムあります。「通天閣ビリケン」からパワーを受けた「和泉ビリケン」は万博閉幕日である10月13日(月・祝)までの間、通天閣(5階黄金の展望台)にて、通天閣ビリケンの隣に展示し、「修行」を積んでいます。修行後は、年間24万人が訪れる地元和泉市の「道の駅いずみ山愛の里」に展示し、修行の成果を存分に発揮していきます。
和泉ビリケンの活躍の様子は随時、道の駅SNSなどでも発信していきます。
通天閣到着まで
和泉中央駅でお見送り会をした後は南海電鉄の「特急泉北ライナー」に乗車し、新今宮駅へ


人力車で通天閣に登場

パワー注入中

通天閣ビリケンの隣で修行

パワー注入式オープニングアクト(アイドルズによる公演)&クイズ大会


関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 産業振興室 商工来訪促進担当
電話: 0725-99-8123(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年09月18日