伝わる、自信がつく 話し方講座

更新日:2025年04月01日

イベント詳細
分野 人権・国際・男女共同、生涯学習サポート講座(マナビィ)
開催日時

5月14日(水曜日)、21日(水曜日)

いずれも午後1時30分から3時15分

場所

モアいずみ研修室(和泉シティプラザ北棟4階)

申込

必要

4月8日(火曜日)から定員に達するまで電話・ファックス・ウェブにて受付

受付時間:午前9時から午後5時15分まで、土曜日・日曜日・祝日も申込可

申込先:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)

電話番号:0725-57-6640

ファックス:0725-57-6643

注意:ファックスの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(ファックス番号)・保育の有無(保育希望の方は、お子さんの名前(ふりがな)・月齢)をご記入ください。

スマートフォンからのお申し込みは下記のQRコードをご利用ください

伝わる、自信がつく 話し方講座QRコード

詳細・内容

伝わる、自信がつく 話し方講座

講師:南部 陽子さん(ナレーター・専門学校講師)

「人前で話すのが苦手 」「 声が小さいと言われたり、うわずったりしてしまう 」「 話がうまく伝わらない 」そんな悩みはありませんか。長年声の仕事に携わってきた講師に声の出し方と話し方 について学んでみませんか。自己紹介など初めての場面でも自信を持って話せるようになりましょう。

伝わる、自信がつく 話し方講座チラシ

<令和7年度和泉市男女共同参画社会づくり講座>

定員

各回20名

対象

女性(2回とも参加の方優先)

関連ファイル

伝わる、自信がつく 話し方講座チラシ(PNG:505.6KB)

関連画像 マナビィ
保育

1歳半以上、就学前までの子ども(保育料無料)

注意:保育申込締切日は各開催日の3日前

問い合わせ先 〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4番7号
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
電話:0725-57-6640
ファックス:0725-57-6643

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 総務部 人権・男女参画室 人権・男女参画担当 男女共同参画グループ
電話: 0725-99-8116(直通)
ファックス:0725-45-3128
メールフォームでのお問い合わせ