折り紙で来年の干支『午(うま)』を折りましょう!

更新日:2025年11月01日

イベント詳細
分野 人権・国際・男女共同
開催日時

11月28日(金曜日)午前10時から午前11時45分

場所

モアいずみ研修室(和泉シティプラザ北棟4階)

申込

必要

11月6日(木曜日)から定員に達するまで電話・ファックスにて受付

受付時間:午前9時から午後5時15分まで、土曜日・日曜日・祝日も申込可

申込先:モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)

電話番号:0725-57-6640

ファックス:0725-57-6643

注:ファックスの場合は、講座名・住所・名前(ふりがな)・電話番号(ファックス番号)・保育の有無(保育希望の方は、お子さんの名前(ふりがな)・月齢)をご記入ください。

詳細・内容

折り紙で来年の干支『午(うま)』を折りましょう!

講師:赤松 久子さん(NPO法人和泉100人委員会)

女性男性を問わず大人気の折り紙講座です。

折り紙で、手や指をたくさん動かすと脳が働きます。繰り返すうちに手や指を器用に動かせるようになり、脳トレやリハビリにもなります。 折り紙で交流ができ、仲間づくりのきっかけにもなります。

今回はツルの箸置きの折り方も。

R7折り紙で来年の干支午を折りましょう

<令和7年度いずみワクワク講座(市民講師講座)>

 

定員

15人(和泉市在住・在勤・在学の方優先)

材料費

300円

持ち物 はさみ、定規、筆記具
関連ファイル

R7折り紙で来年の干支『午(うま)』を折りましょう!ちらし(PDFファイル:157.8KB)

保育

1歳半以上、就学前までの子ども(保育無料)

注意:保育申込締切日は11月25日(火曜日)

問い合わせ先

〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4番7号
モアいずみ(和泉市男女共同参画センター)
電話:0725-57-6640
ファクス: 0725-57-6643

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 総務部 人権・男女参画室 人権・男女参画担当 男女共同参画グループ
電話: 0725-99-8116(直通)
ファックス:0725-45-3128
メールフォームでのお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)