ウクライナ避難民への支援について

更新日:2023年05月01日

ロシアのウクライナへの軍事侵攻に伴い、ウクライナでは多くの方が周辺国への避難を余儀なくされています。和泉市では、ウクライナから和泉市内に避難された方々や避難をお考えの方を支援するため、相談窓口を設置するなどの支援を行っています。

このページでは、関連情報を順次掲載していきます。

≪2022年6月2日更新 和泉市社会福祉協議会によるウクライナ避難民支援のための義援金受付終了≫

≪2023年5月1日更新 日本財団によるウクライナ避難民の支援受付終了≫

日本赤十字社が実施している「ウクライナ人道危機救援金」は引き続き令和6年3月31日まで受付けています。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

本市における支援

相談窓口の設置

くらしサポート課

市役所4階2番窓口 または 相談ダイヤル 0725-99-8100(祝日・年末年始を除く月曜日から金曜日 午前9時から午後5時15分まで)

ウクライナ避難民への一時金支給(和泉市社会福祉協議会)

和泉市社会福祉協議会では、和泉市在住の親族を頼りにウクライナから来日された方への生活費の補助として、一時金を支給します。この一時金は、令和4年4月から5月にかけて募集した義援金を活用して支給するものです。寄せられた義援金は総額6,844,229円となりました。ご協力いただいた皆さまに厚くお礼申し上げます。

一時金支給要件
事項 要件等
対象者

次の要件のいずれにも該当する者

1.令和4年2月24日(ウクライナ侵攻日)以降にウクライナを出国し、日本に入国した者

2.ウクライナ国籍を有する者

3.令和4年2月24日時点において市内に在住する者の親族

支援金額 25万円/世帯
申込手続き等

受給においては、申請が必要。

【申請窓口】 和泉市社会福祉協議会 住所 和泉市府中町4-20-4

電話番号0725-43-7513

【申請開始日】 令和4年4月28日

問合せ先 : 和泉市社会福祉協議会 0725-43-7513 和泉市府中町4-20-4

 

【ウクライナ避難民への一時支援金の支給開始】

4月28日付、対象の2世帯に支援金を支給しました。義援金にご協力いただきました皆さまには、厚くお礼申し上げます。

  • ウクライナから避難されてきた家族のコメント

「ウクライナはすごく怖かったので、早く避難したかった。日本に来て、多くの支援をいただき、少しずつ気持ちが落ち着いてきました。みなさん、ありがとう。」

和泉市社会福祉協議会から一時支援金の手渡し

ウクライナ人道危機救援金の受付(日本赤十字社)

和泉市内にも募金箱を設置しています。

大阪府の支援

OFIX ウクライナ避難民ワンストップ相談窓口の設置

国の支援

出入国在留管理庁

国の生活支援策は下記のホームページをご覧ください。

民間・団体等による支援

日本財団 (受付終了)

【受付期間】 令和4年4月20日より令和5年3月31日まで(受付は終了しました。)

【支援対象・条件】ロシアの侵攻により日本に避難するウクライナ国民で、日本在住の身元保証人のある方

 

  1. 渡航費の支援  1人につき最大30万円 (すでに渡航している方も対象)
  2. 生活費の支援 最長3年間1人につき年間100万円(年間1世帯300万円が上限)
  3. 住居環境整備費の支援 1戸につき一律50万円(新たに公営住宅等に入居する方が対象)

 

ハローワーク 大阪外国人雇用サービスセンター

ウクライナ避難民の方で就労を希望する方はこちらをご覧ください。

 

支援をお考えの方へ

 「ウクライナ避難民通訳支援人材バンク」への登録を緊急募集中(OFIX)

ウクライナ避難民への支援提供に関する情報提供について(出入国在留管理庁)

住居、就労先、通訳等の支援を具体的に検討されている地方公共団体及び企業・団体におかれましては、情報提供をお願いします。所定の様式にて検討されている支援内容を提出すると、出入国在留管理庁から個別に情報を得ることができます。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 総務部 人権・男女参画室 人権・男女参画担当 人権政策グループ
電話: 0725-99-8115(直通)
ファックス:0725-45-3128
メールフォームでのお問い合わせ