下水道管路の全国特別重点調査について
埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け要請されている下水道管路全国特別重点調査を実施します。
1調査対象
内径2m以上かつ、1994年度以前に設置・改築された管路
本市の対象延長:約14キロメートル
対象管路のうち、優先的に実施すべき箇所(下記1~4の箇所):該当なし
1.埼玉県八潮市の道路陥没現場と類似の構造・地盤条件の箇所
2.構造的に腐食しやすい箇所または過去の調査で腐食が確認され未対策の箇所
3.緊急輸送道路で下水道起因の陥没履歴がある箇所
4.沈砂池の堆積土砂が顕著に増加した処理場・ポンプ場につながる管路
2調査期間
令和7年10月から令和8年3月まで(予定)
下水道管路の全国特別重点調査について(依頼) (PDFファイル: 410.0KB)
埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没を踏まえた下水道管路の全国特別重点調査の実施について(提言) (PDFファイル: 2.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年09月19日