備えていますか?備蓄水

更新日:2024年05月10日

水道は私たちの生活に不可欠な水を安定的に供給する施設であり、生活基盤として欠かすことができません。しかし、大きな地震などが起きると水道管が壊れて水が出なくなります。

人が生きていくためには、飲用・調理用として1人1日3リットルの飲み水が必要とされています。もしもの災害に備え、最低でも3日分、できれば7日分の水を備蓄しましょう。

合言葉は「3リットル×3日間分×ご家庭の人数」

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野五丁目4-11
和泉市 上下水道部 経営総務課
電話: 0725-99-8148(直通)
ファックス:0725-57-0052
メールフォームでのお問い合わせ
このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)