《いずみ市民時計》に参加しませんか?

更新日:2025年03月10日

和泉シティプラザ(和泉市いぶき野五丁目4番7号)では、毎日午後3時から午後4時の1時間を大型マルチビジョンに時間の書かれた看板を持った市民の写真を1分ごとに切り替え、時間をお知らせする《いずみ市民時計》を実施しています。

あなたの素敵な1枚で和泉市に時間をお届けしませんか。

 

《応募条件》

・原則60人以上が所属し、60枚の写真の撮影または画像データの提供が可能な団体

・団体の主な活動場所が和泉市内または写真に写る全員が、和泉市内在住(学・勤)

・写真に写る全員(未成年者の場合は保護者)から市民時計として、和泉シティプラザマルチビジョンで放映されることに対して同意を得てください。

・画像データを提供する場合は、縦20センチメートル×横30センチメートル程度の長方形の白い紙等を胸元で持った横向き写真とします。顔がはっきり分かるよう正面を向き、上半身をアップで撮影ください。

・ご自身での撮影が困難な場合は、調整のうえ、市職員が撮影を行いますので、ご相談ください。

・放映期間は半年程度を予定していますが、応募状況等により予告なく終了・延長することがあります。

 

《応募方法》

申請書兼同意書(Wordファイル:14.5KB)を生涯学習担当窓口に持参またはメール送付

(下記までお問い合わせください。)

《いずみ市民時計》の放映イメージ

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 生涯学習推進室 生涯学習担当
電話: 0725-99-8161(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)