7月24日(木曜日)大阪・関西万博会場でセネガルの音楽家と共演する小学生を募集!
- 開催場所・会場
- 2025大阪・関西万博会場
- 開催日・期間
- 07月24日(木曜日)
- イベントの種類分野
- 催し・イベント / スポーツ・教養・文化
- 申込み
- 04月28日(月曜日)から 05月16日(金曜日)
-
内容 |
和泉市は、2020東京オリンピック・パラリンピックにおいてホストタウンを務めたセネガル共和国と、大阪・関西万博を契機にさまざまな交流事業を行っています。 万博会場内にある、中島さち子テーマ事業プロデューサーが手掛けるシグネチャーパビリオン「クラゲ館」で、セネガル共和国の音楽に合わせて踊って、会場を盛り上げませんか? |
---|---|
対象 |
市内在住の小学4~6年生 音楽に合わせて体を動かすことが好きな人 保護者の同伴(小学生一人につき一人)が必要です。 |
定員 |
抽選
20人(申込多数の場合は抽選) |
申込み |
04月28日(月曜日)から
05月16日(金曜日)
参加者氏名(ふりがな)、学年、学校名、保護者氏名(ふりがな)、保護者電話番号、住所を記入の上5月16日(金曜日)までに下記のメールアドレスにメールを送信。 申込多数の場合は抽選の上、当落結果をメールにてお知らせします。 |
費用 |
小学生無料、保護者3,000円 参加確定後、納付方法をメールにてお示しします 万博入場券について参加者分全額および保護者分半額を補助します 通常、平日券は小人(4~11歳)1,500円、大人(18歳~)6,000円 会場内での飲食や物品の購入等にかかる費用は自己負担です。 和泉市役所の駐車場をご利用される場合は、駐車料金が発生します。 |
その他 |
自由時間に入場を希望されるパビリオンの予約等は各自で実施ください。 |
当日予定 |
11時市役所集合(専用バスにて万博会場へ送迎) 12時万博会場入場 13時シグネチャーパビリオン「クラゲ館」にて、イベント内容の説明 14時自由時間(会場内を自由に散策できます。) 17時シグネチャーパビリオン「クラゲ館」再集合 18時イベント開演 19時イベント終演 20時万博会場出発(専用バスにて万博会場へ送迎) 21時市役所にて解散 現時点での予定につき、変更の可能性がございます |
問い合わせ先 |
〒594-8501 |
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 生涯学習推進室 スポーツ振興担当
電話: 0725-99-8162(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年04月30日