第73回信太山クロスカントリー大会概要

野口みずきさんから参加者の皆様へメッセージ
みなさん、こんにちは!昨年に引き続きゲストランナーとして参加させていただきます『み~坊』こと、野口みずきです!信太山クロスカントリーのコースは本当に走りがいのあるコース!!キツかったと思いますが皆さんのゴール後の笑顔(安堵?)は応援していた私も嬉しくてたまりませんでした!!他にはない、自衛隊の演習場で走れる特別感や、和泉市の皆さんとの交流は最高に楽しかったですし、応援では和泉太鼓の演奏はランナーにパワーを与えてくれます!
ぜひ!皆さん一緒に走りましょう!!
信太山でお待ちしてます!!
第73回クロスカントリー大会における企画
第73回大会では、昨年大会に引き続き、魅力ある大会となるよう、さまざまな企画をご用意しております。
1. 8月から参加申し込みが可能!(71回までは9月から)
2. 小中学生の参加料が1,000円!
3.団体戦へエントリーしてチームのみんなと盛り上がろう!
4. 協力店で参加者特典を受けよう!(飲食店等で受けられる特典を企画)
第73回信太山クロスカントリー大会 in 大阪和泉
第73回信太山クロスカントリー大会要項 (PDFファイル: 4.2MB)
1.日時
令和8年1月11日(日曜日)雨天決行
開場午前9時、開会式午前9時30分
当日の受付はありません。事前郵送にて大会に必要な物品をお送りします。
・アスリートビブス(ゼッケン)2枚
・タイム計測用IDタグ(チップ)
・参加賞
・大会冊子
2.開催場所
3.参加資格
健康でクロスカントリー大会を走れる人。ただし、18歳未満の参加は、保護者の同意が必要。また、自然の地形を利用した屋外コースを使用して行われる大会ですので、凹凸やぬかるみがあることを理解したうえでご参加ください。
・コースの制約上、車いす、視覚障がい者の参加はできません。
・20キロメートルの部については、18歳以上(高校生を除く)の者とします。
4.申込方法
1.RUNNETからお申し込み
令和7年8月1日(金曜日)午前0時から10月31日(金曜日)午後11時59分まで
2.ふるさと納税を活用したお申し込み(市外の方のみ)
令和7年8月1日(金曜日)午前0時 から 10月17日(金曜日)午後11時59分まで
(注意1)参加種目は1人1種目に限ります。
(注意2)申込不備の場合は受付できません。
(注意3)申込に関する手数料はご本人負担となります。
5.参加料
・小中学生1,000円
・一般3キロメートル3,000円、5キロメートル4,000円、10キロメートル5,000、20キロメートル6,000円
・ファンラン1組 3,500円
入金後はいかなる理由でも返金はいたしません。
6.種目
1.一般の部については、15歳以上(中学生を除く)の者とします。 2.20キロメートルの部については、18歳以上(高校生を除く)の者とします。 3.制限時間超過時は直ちに競技を中断し、収容車に乗車ください。20キロメートルの部については、10キロメートル地点にて収容関門があります。(制限時間70分) 4.ファンランは3名(小学生以上)まで参加可能。ただし、18歳以上(保護者等)1名以上の参加が必要となります。 5.同一の種目番号(7.ファンラン以外)に参加する者同士で、3人以上10人以下のチームを組むことができます(団体戦)。団体戦は各チームの上位3人の順位を合計した値が小さい順でランキングを行います。(完走者が3人に満たないチームは記録なしとなります)。団体戦専用の種目やスタート枠は設けておりません。 6.表彰式開始時刻は目安です。大会運営に伴い前後することがございます。また、併せて団体戦の表彰も行います。 |
7.表彰
1.個人表彰:各種目1位の方にブロンズ、上位3名、また小学生には上位6名まで賞状を授与します。
2.団体表彰:団体戦各1位のチームにブロンズを授与します。
3.完走者:完走者には、個人記録が記載された完走証をゴール後即時発行します。
8.参加賞
事前に郵送いたします。
オリジナルフェイスタオルをプレゼントします。
また、20キロメートルの部の参加者にはオリジナルTシャツをプレゼントします。
(サイズの記入漏れがあった場合にはすべてLサイズとさせていただきます)
9.注意事項
1.当日の受付はありません。事前郵送にて大会に必要な物品をお送りします。
・アスリートビブス(ゼッケン)2枚
・タイム計測用IDタグ(チップ)
・参加賞
・大会冊子
2.アスリートビブスは必ず前後(胸と背中)に1枚ずつ装着してください。IDタグは靴に装着してください。
3.大会の記録処理はIDタグ(チップ)を使用します。競技終了後は返却BOXに必ず返却してください。紛失等、返却なき場合は実費(300円)弁償していただきます。
4.申込後は参加取り消し、過剰入金、重複入金等いかなる理由でも返金できません。また、参加種目の変更、伴走は一切認めません。
5.18歳未満の参加者については、保護者の同意が必要です。
6.年齢、性別の虚偽申告、申込者本人以外の出走(不正出走・代理出走)は認めません。その場合は出場が取り消されます。
7.コースの制約上、車いす及び視覚障がい者の参加は出来ません。
8.ファンランの出場チームは必ず同時にゴールしてください。IDタグ(チップ)は代表者のみ装着してください。また、親睦を目的とするため表彰は行いません。
9.10、20キロメートルの部に給水所を設置します。
10.競技開催中の事故については、応急処置以外の責任は負いません。
11.主催者は、個人情報の保護に関する法令を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。取り扱いについては、大会参加者へのサービス向上を目的とし主催者からのお知らせ(確認連絡・DM送付)や記録発表等に使用します。
12.大会出場中の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)の新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等への掲載権・使用権は、主催者に属します。
13.参加者は、大会開催中に主催者により競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従ってください。その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従ってください。
14.貴重品、手荷物等は各自で管理してください。紛失等の責任は負いません。
15.駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。また、万が一駐車場で発生した事故等については、主催者は一切責任を負いませんので、各個人で対処してください。
10.その他
大阪マラソン2027出場権授与(20キロメートル男子・女子の部1位の方)
ただし、参加資格を充足できる者とします。
大会運営
主催
信太山クロスカントリー大会実行委員会
団体構成
和泉市教育委員会、幸青年団、幸校区連合町会、和泉市スポーツ推進委員協議会、和泉市体育協会
主管
和泉市陸上競技協会
後援
大阪府
共催
信太山自衛隊
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 生涯学習推進室 スポーツ振興担当
電話: 0725-99-8162(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年08月04日