【中止】東京2020オリンピック聖火リレー

更新日:2021年04月08日

4月14日に池上曽根史跡公園で開催を予定していた「東京2020オリンピック聖火リレー」は、中止となりました。
ご理解ご協力をお願いいたします。

 

聖火リレールート概要(池上曽根史跡公園について)

総面積約60万平方メートルの広さを持つ全国屈指の弥生時代の環濠集落で、遺跡の中心部が国史跡に指定されています。

整備された史跡公園には、日本最大級の大型掘立柱建物(いずみの高殿)と大型刳り抜き井戸(やよいの大井戸)が復元されており、悠久の時を偲ばせます。

また、大型掘立柱建物に残された柱のひとつが紀元前52年に伐採されたものであることが判明し、それまで考えられていた年代観を100年も遡らせることになったことは、教科書を塗り替えるような大発見となりました。

いずみの高殿とやよいの大井戸

そんな古代ロマンあふれる場所が聖火リレーのルートとなります。

コースの詳細は、下記ホームページからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 生涯学習推進室 スポーツ振興担当
電話: 0725-99-8162(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ

このページに関するアンケート

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
わかりにくかった理由は何ですか(複数回答可)
このページは見つけやすかったですか
探しにくかった理由は何ですか(複数回答可)