令和5年度スポーツ大会出場者を紹介します
文部科学大臣杯第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会で3位
11月26日に行われた文部科学大臣杯第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会の中学2~3年女子50キログラム未満の部に、神田 桃香さん(郷荘中3年)が出場し3位になりました。
広報いずみ8月号に掲載

第1回全日本空手道選手権「CHAMPION CUP 2024 決勝大会」に出場
3月17日に行われた第1回全日本空手道選手権「CHAMPION CUP 2024 決勝大会」の幼年男子の部に、金田 航瑛さん(和泉チャイルド幼稚園、年長)が出場しました。
広報いずみ8月号に掲載
第69回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会で上位入賞
3月26日から29日に行われた第69回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会に音羽 美優さん(鶴山台、金光藤蔭高1年)が出場し上位入賞しました。
広報いずみ8月号に掲載
スターゼンカップ第54回日本少年野球春季全国大会に出場
3月26から31日に行われたスターゼンカップ第54回日本少年野球春季全国大会に、写真左から山下 颯太さん(信太中2年)、井阪 颯良さん(南池田中2年)が出場しました。

第41回全日本空手道選手権大会 adidas KARATE GRAND PRIX 2023に出場
12月17日に行われた第41回全日本空手道選手権大会 adidas KARATE GRAND PRIX 2023のチャンピオンクラスジュニア小学3年男子に、村上 結星さん(南池田小3年)が出場しました。
広報いずみ8月号に掲載
空手で活躍
村上雄哉さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

権出小春さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

京口竜汰さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

木下舞桜さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

第23回全国小学生ソフトテニス大会で準優勝
3月29日から31日に行われた第23回全国小学生ソフトテニス大会のダブルス女子5年生の部に、中田 蘭來さん(いぶき野小5年)が出場し、準優勝しました。
広報いずみ8月号に掲載

USA School&College Nationals2024チアリーディング&ダンス選手権大会に出場
3月25日から26日に行われたUSA School&College Nationals 2024チアリーディング&ダンス選手権大会に、伊賀 光希さん(みずき台、大阪成蹊女子高1年)が出場しました。
広報いずみ7月号に掲載

JOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗未来くん杯第18回全国中学生空手道選抜大会で上位入賞
3月29日から31日に行われたJOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗未来くん杯第18回全国中学生空手道選抜大会の1年生男子個人形に、岸田 泰輔さん(池上、浪速中1年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ7月号に掲載

第18回全日本少年アイスホッケー大会に出場
3月23日から26日に行われた第18回全日本少年アイスホッケー大会の中学生男子の部に、写真左から安井 悠真さん(南池田中3年)、山本 琉生さん(南池田中3年)が出場しました。
広報いずみ7月号に掲載

第46回(2023年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会に出場
3月27日から30日に行われた第46回(2023年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会の女子100m平泳ぎ11から12歳と女子50m平泳ぎ11から12歳に、寺本 莉彩さん(光明台北小6年)が出場しました。
広報いずみ7月号に掲載
第46回(2023年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会に出場
3月27日から30日に行われた第46回(2023年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会の女子50m背泳ぎ10歳以下に、多久和 美子さん(北松尾小4年)が出場しました。
広報いずみ7月号に掲載

JOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗未来くん杯第18回全国中学生空手道選抜大会に出場
3月29日から31日に行われたJOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗未来くん杯第18回全国中学生空手道選抜大会の2年生男子個人形に、大園 翔真さん(池田下、浪速中2年)が出場しました。
広報いずみ7月号に掲載

第46回(2023年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会で上位入賞
3月27日から30日に行われた第46回(2023年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会の男子200mバタフライ13~14歳に、谷野 瑛翔さん(郷荘中2年)が出場し上位入賞しました。
広報いずみ7月号に掲載

第27回全国高等学校少林寺拳法選抜大会に出場
3月22日から24日に行われた第27回全国高等学校少林寺拳法選抜大会の男子規定組演武の部に、田中 大士さん(内田、泉北高1年)が出場しました。
広報いずみ7月号に掲載

第63回大阪国際招待卓球選手権大会に出場
2月16日から18日に行われた第63回大阪国際招待卓球選手権大会の女子シングルスに写真左から藤原 真由さん(いぶき野)、カデット女子に末本 直華さん(和泉中2年)が出場しました。
広報いずみ7月号に掲載
第18回全日本ハイシニアソフトボール大会に出場
9月22日から24日に行われた第18回全日本ハイシニアソフトボール大会に、表 浩太郎さん(今福)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載
第4回関西UJボクシング大会で優勝
1月20日から21日に行われた第4回関西UJボクシング大会の小学生女子46キログラム級に、池尻 有紀さん(光明台南小6年)が出場し、優勝しました。
広報いずみ6月号に掲載
池尻有紀さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

第38回POINT&K.O.全日本空手道選手権大会で活躍
3月20日に行われた第38回POINT&K.O.全日本空手道選手権大会の全日本クラス小学2年女子に村上 凛桜さん(写真右、のぞみ野、緑ケ丘小2年)が出場して3位に、全日本クラス小学3年男子に、村上 蒼真さん(写真左、のぞみ野、緑ケ丘小3年)が出場して優勝し、最優秀選手賞(都知事賞)を受賞しました。
広報いずみ6月号に掲載

村上蒼真さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

JOCジュニアオリンピックカップ大会第34回全日本高等学校チアリーディング選手権大会に出場
1月27日から28日に行われたJOCジュニアオリンピックカップ大会第34回全日本高等学校チアリーディング選手権大会の自由演技競技に、楠田 大翔さん(王子、福岡大学附属大濠高2年)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載
第11回チアリーディング世界選手権大会で3位
11月25日から26日に行われた第11回チアリーディング世界選手権大会のシニア女子に、井川 恵莉奈さん(鶴山台)が出場し、3位になりました。
広報いずみ6月号に掲載

第78回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会に出場
2月21日から24日に行われた第78回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会のジャイアントスラローム成年男子Aに、岩津 有生さん(のぞみ野、専修大2年)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載
Dance Drill Winter CUP2024に出場
1月14日に行われたDance Drill Winter CUP2024のHIP HOP女子Small編成に、田中 若葉さん(鍛治屋、堺東高3年)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載
第70回全国国公立大学選手権水泳競技大会で優勝
8月10日から12日に行われた第70回全国国公立大学選手権水泳競技大会の女子200m自由形と女子400m自由形に、久野 日菜乃さん(府中、大阪公立大1年)が出場し、両種目で優勝しました。
広報いずみ6月号に掲載
久野日菜乃さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

JBCグランドチャンピオンシップス2023に出場
12月27日から28日に行われたJBCグランドチャンピオンシップス2023のクラシックバレエ小2・小3男女部門に、片渕 紫理さん(光明台南小3年)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載

AJSA2023全日本アマチュア選手権大会に出場
10月28日から29日に行われたAJSA2023全日本アマチュア選手権大会(ストリートスケートボード)に大川 心輝さん(郷荘中3年)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載
第107回日本陸上競技選手権大会・20キロメートル競歩兼パリ2024オリンピック競技大会日本代表選手選考競技会で上位入賞
2月18日に行われた第107回日本陸上競技選手権大会・20キロメートル競歩兼パリ2024オリンピック競技大会日本代表選手選考競技会に、藤野 楓さん(唐国)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ6月号に掲載

令和5年度JOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗 未来くん杯第18回全国中学生空手道選抜大会に出場
3月29日から31日に行われた令和5年度JOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗 未来くん杯第18回全国中学生空手道選抜大会の2年生男子個人組手に、有馬 晴弥さん(光明台中2年)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載

スターゼンカップ第54回日本少年野球春季全国大会に出場
3月26日から31日に行われたスターゼンカップ第54回日本少年野球春季全国大会の小学生の部に、中村 兜琥さん(光明台北小5年)が出場しました。
広報いずみ6月号に掲載
特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」やITTFパラテーブルテニス台北オープンで活躍
10月28日から30日に行われた特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」のボッチャ種目に、岩根 正典さん(のぞみ野、写真1番左)が出場し優勝、フライングディスク種目に中山 ミツ子さん(寺門、写真右から2番目)が出場し準優勝、一般卓球種目に久保 ユリ子さん(室堂、写真1番右)が出場し優勝しました。また、7月16日から19日に行われたITTFパラテーブルテニス台北オープンの女子シングルスクラス1-4に来田 綾さん(府中、写真左から2番目)が出場しました。
広報いずみ5月号に掲載
岩根 正典さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

久保 ユリ子さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」で上位入賞
10月28日から30日に行われた特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」の水泳競技、25メートル自由形と50メートル自由形に、濱口 遥希さん(伏屋)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ5月号に掲載
2023年度第4回全国U15バスケットボール選手権大会に出場
1月4日から8日に行われた2023年度第4回全国U15バスケットボール選手権大会に、(写真左から)稲田 瑛太さん(光明台中3年)と、井上 蒼空さん(北池田中3年)と、中澤 遼太さん(信太中3年)が出場しました。
広報いずみ5月号に掲載

第78回国民スポーツ大会冬季大会アイスホッケー競技会で上位入賞
1月30日から2月3日に行われた第78回国民スポーツ大会冬季大会アイスホッケー競技会の少年男子に、(写真左から)冨田 陽介さん(青葉台、浪速高1年)と、松本 陸斗さん(みずき台、堺上高1年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ5月号に掲載
第102回全国高校サッカー選手権大会に出場
12月28日から令和6年1月8日に行われた第102回全国高校サッカー選手権大会に、中浦 悠大さん(府中、京都橘高3年)が出場しました。
広報いずみ5月号に掲載

adidas KARATE GRAND PRIX 2023に出場
12月17日に行われたadidas KARATE GRAND PRIX 2023の小学6年男子重量級38キログラム以上に、西尾 智さん(光明台、はつしば学園小6年)が出場しました。
広報いずみ5月号に掲載
第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会に出場
8月3日から6日に行われた第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会に、澤井 美空さん(北池田小5年)が出場しました。
広報いずみ5月号に掲載
第9回全日本少年少女空手道選手権大会リアルチャンピオンシップ決勝大会で3位
1月14日に行われた第9回全日本少年少女空手道選手権大会リアルチャンピオンシップ決勝大会の幼年年長男女混合クラスに、中谷 惟紀さん(和泉中央みのり園年長)が出場し、3位になりました。
広報いずみ5月号に掲載

第61回全日本スキー技術選手権大会に出場
3月6日から10日に行われた第61回全日本スキー技術選手権大会に、池邊 彩加さん(伏屋)が出場しました。
広報いずみ5月号に掲載

IBTF世界バトントワーリング選手権大会で活躍
8月9日から13日に行われたIBTF世界バトントワーリング選手権大会のアーティスティックペアとアーティスティックチームに山田 瑠宇さん(葛の葉、関西大4年)と山田 陽芽さん(葛の葉、関西外国語大1年)が出場し、アーティスティックペアで山田 瑠宇さんと山田 陽芽さんが上位入賞、アーティスティックチームで山田 瑠宇さんが優勝、山田 陽芽さんが準優勝しました。
広報いずみ5月号に掲載
山田 瑠宇さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

第6回W・K・Oジャパンアスリートカップ決勝大会に出場
1月28日に行われた第6回W・K・Oジャパンアスリートカップ決勝大会の小6男子+40キログラムに、井阪 颯也さん(国府小6年)が出場しました。
広報いずみ5月号に掲載
adidas KARATE GRAND PRIX 2023で優勝
12月17日に行われたadidas KARATE GRAND PRIX 2023の中学3年女子重量級50キログラム以上に、山村 玲朱さん(和泉中3年)が出場し、優勝しました。
広報いずみ5月号に掲載
2023台北国際野球大会で優勝
令和5年12月23日から27日に行われた2023台北国際野球大会に、中川 椋仁さん(北池田中2年)が出場し、優勝しました。
広報いずみ4月号掲載

中川 椋仁さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

モデルジャパン2023日本大会で上位入賞
令和5年11月19日に行われたモデルジャパン2023日本大会ミスター・モデルジャパン部門ゴールドクラスに、黒田 啓治さん(阪本)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ4月号掲載
第102回全国高校サッカー選手権大会に出場
令和5年12月28日から令和6年1月8日に行われた第102回全国高校サッカー選手権大会に、森田 尚人さん(内田、米子北高3年)が出場しました。
広報いずみ4月号掲載

第50回全国中学生テニス選手権大会で準優勝
令和5年8月18日から20日に行われた第50回全国中学生テニス選手権大会の女子団体戦に、(写真左から)松岡 利依さん(はつが野、堺リベラル中2年)と、松岡 美海さん(はつが野、堺リベラル中3年)が出場し、準優勝しました。
広報いずみ4月号掲載

燃ゆる感動かごしま国体2023で上位入賞
令和5年10月11日から12日に行われた燃ゆる感動かごしま国体2023のラグビーフットボール女子に、小川 愛夢さん(はつが野、法政大1年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ4月号掲載

2023全日本空道ジュニア選手権大会に出場
令和5年11月19日に行われた2023全日本空道ジュニア選手権大会のU19男子240以下に、奥山 海晴さん(弥生、泉北高1年)が出場しました。
広報いずみ4月号掲載

2023全日本空道ジュニア選手権大会で準優勝
令和5年11月19日に行われた2023全日本空道ジュニア選手権大会のU13女子44キログラム以下に、奥山 晴琉さん(芦部小6年)が出場し、準優勝しました。
広報いずみ4月号掲載

2023年少林寺拳法世界大会in Tokyo Japanに出場
令和5年10月7日から8日に行われた2023年少林寺拳法世界大会in Tokyo Japanの組演武一般男子初段・二段の部に、上野 陽翔さん(光明台、泉北高2年)が出場しました。
広報いずみ4月号掲載
第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会に出場
令和5年8月3日から6日に行われた第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会に、房野 瑠衣さん(いぶき野小6年)が出場しました。
広報いずみ4月号掲載
杭州2022アジアパラ競技大会 卓球競技で上位入賞
令和5年10月22日から28日に行われた杭州2022アジアパラ競技大会の卓球競技クラス7に、来田 啓幹さん(府中)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ4月号掲載
JOCジュニアオリンピックカップ第17回U18/第54回U16陸上競技大会で優勝
令和5年10月20日から22日に行われたJOCジュニアオリンピックカップ第17回U18/第54回U16陸上競技大会のU18女子走幅跳に、高宮 ひかりさん(はつが野、大塚高2年)が出場し、優勝しました。
広報いずみ3月号掲載

高宮 ひかりさんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

キンボールスポーツアジアカップ2023で優勝
令和5年11月4日から5日に行われたキンボールスポーツアジアカップ2023の男子部門に、瀬戸 稜偉さん(唐国、太成学院大3年)が出場し、優勝しました。
広報いずみ3月号掲載
瀬戸 稜偉さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

文部科学大臣杯第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会で優勝
令和5年11月26日に行われた文部科学大臣杯第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会の幼児男子の部に川合 魁貴さん(池上わかばこども園年長)が出場し、優勝しました。
広報いずみ3月号掲載

川合 魁貴さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

第7回おじいちゃんの甲子園で優勝
令和5年11月28日から12月1日に行われた第7回おじいちゃんの甲子園に、中野 篤一さん(尾井)が出場し、優勝しました。
広報いずみ3月号掲載

中野 篤一さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

第4回わんぱく相撲女子全国大会に出場
令和5年9月24日に行われた第4回わんぱく相撲女子全国大会の4年生の部に、山川 桃花さん(緑ケ丘小4年)が出場しました。
広報いずみ3月号掲載

文部科学大臣杯争奪第32回日整全国少年柔道大会に出場
令和5年11月19日に行われた文部科学大臣杯争奪第32回日整全国少年柔道大会に、山川 大雅さん(緑ケ丘小5年)が出場しました。
広報いずみ3月号掲載

文部科学大臣杯第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会で上位入賞
令和5年11月26日に行われた文部科学大臣杯第17回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会の小学1年男子の部に曽根 逢生さん(北松尾小1年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ3月号掲載
KARATE1ユースリーグイタリアヴェニス大会で3位
令和5年12月7日から10日に行われたKARATE1ユースリーグイタリアヴェニス大会のカデット女子組手-54キログラム級に、加登 由芽実さん(池田下、桃山学院中2年)が出場し、3位になりました。
広報いずみ3月号掲載
第9回近畿ジュニアバスケットボール選手権大会に出場
令和5年12月10日から24日に行われた第9回近畿ジュニアバスケットボール選手権大会に、市内在住の11人が所属するSparkle Basketball Clubが出場しました。
広報いずみ3月号掲載

2023年度(第44回)関西中学校ゴルフ選手権決勝大会に出場
令和5年11月16日から17日に行われた2023年度(第44回)関西中学校ゴルフ選手権決勝大会に、白野 空さん(北池田中3年)が出場しました。
広報いずみ3月号掲載

第41回全日本バウンドテニス選手権大会に出場
令和5年6月3日から4日に行われた第41回全日本バウンドテニス選手権大会のミドル男子シングルスの部に、藤本 直幸さん(三林)が出場しました。
広報いずみ3月掲載
第20回全国中学生弓道大会JOCジュニアオリンピックカップ大会に出場
令和5年8月19日から20日に行われた第20回全国中学生弓道大会JOCジュニアオリンピックカップ大会の個人男子の部に、野口 晃絆さん(はつが野、浪速中3年)が出場しました。
広報いずみ3月号掲載
第24回全国テニス選手権大会に出場
令和5年11月11日から12日に行われた第24回全国テニス選手権大会のミックスダブルスの部に、中川 和美(なかがわ かずみ)さん(山荘)が出場しました。
広報いずみ3月号掲載
2023年少林寺拳法世界大会 in Tokyo, Japanで最優秀賞
令和5年10月7日から8日に行われた2023年少林寺拳法世界大会 in Tokyo, Japanの組演武女子護身技法級拳士に米澤 咲哉さん(室堂、泉北高2年)、が出場し、最優秀賞を獲得しました。
広報いずみ2月号掲載

米澤 咲哉さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

JOCジュニアオリンピックカップ第17回U18/第54回U16陸上競技大会で上位入賞
令和5年10月20日から22日に行われたJOCジュニアオリンピックカップ第17回U18/第54回U16陸上競技大会のU16男子1000メートルに、岡野 竜之介さん(北池田中3年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ2月号掲載

2023年度ジャカルタ世界ジュニアゴルフ大会で活躍
令和5年5月30日から6月1日に行われた2023年度ジャカルタ世界ジュニアゴルフ大会に、白野 柚稀さん(池田下、興国高3年)が出場し、男子総合で3位、男子Aで2位になりました。
広報いずみ2月号掲載

第85回地主株式会社全日本ベテランテニス選手権’23で活躍
令和5年10月1日から11日に行われた第85回地主株式会社全日本ベテランテニス選手権’23に原薗 裕之さん(小田)が出場し、ダブルスで準優勝、シングルスで上位入賞しました。
広報いずみ1月号掲載
第23回全日本中学生男女ソフトボール大会で準優勝
令和5年8月11日から13日に行われた第23回全日本中学生男女ソフトボール大会に池邊 祐人さん(槇尾中3年)が出場し、準優勝しました。
広報いずみ1月号掲載
第57回全日本サーフィン選手権大会に出場
9月30日から10月6日に行われた第57回全日本サーフィン選手権大会のロングボードマスタークラスに内原 勇仁さん(内田)が出場しました。
広報いずみ1月号掲載
第22回全日本エルデストソフトボール大会に出場
令和5年10月21日から23日に行われた第22回全日本エルデストソフトボール大会に折山 陽子さん(府中)が出場しました。
広報いずみ1月号掲載

第28回全国フットベースボール大会で活躍
令和5年8月12日から13日に行われた第28回全国フットベースボール大会に、(写真左から)渡部 陽菜さん(芦部小6年)、山本 美彩さん(芦部小5年)が出場し、渡部 陽菜さんが準優勝しました。
広報いずみ1月号に掲載
令和5年度全国高等学校総合体育大会テニス競技大会に出場
7月31日から8月7日に行われた令和5年度全国高等学校総合体育大会テニス競技大会の男子シングルスに、倉下 凛空さん(府中、近畿大学附属高2年)が出場しました。
広報いずみ1月号掲載

第57回全日本サーフィン選手権大会で上位入賞
9月30日から10月6日に行われた第57回全日本サーフィン選手権大会のボーイズクラスに湯之前 匠さん(南池田中2年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ1月号掲載
JOCジュニアオリンピックカップ第17回U18/第54回U16陸上競技大会に出場
10月20日から22日に行われたJOCジュニアオリンピックカップ第17回U18/第54回U16陸上競技大会のジャベリックスロー(300グラム)に池辺 蒼空さん(槇尾中3年)が出場しました。

K-1カレッジで優勝
9月3日に行われたK‐1カレッジ2023の-65キログラムトーナメントに石川 龍之介さん(緑ケ丘、関西外国語大、4年)が出場し、優勝しました。
広報いずみ12月号掲載

石川 龍ノ介さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

第91回全日本自転車競技選手権大会ロード ・レースで優勝
6月22日から25日に行われた第91回全日本自転車競技選手権大会ロード ・レースの男子U23に鎌田 晃輝さん(府中)が出場し、優勝しました。
広報いずみ12月号掲載

鎌田 晃輝さんから優勝した感想や、練習についてのコメントを頂いております。

NPBガールズトーナメント2023全日本女子学童軟式野球大会で上位入賞
7月25日から31日に行われたNPBガールズトーナメント2023全日本女子学童軟式野球大会に、中垣 心希さん(緑ケ丘小、5年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ12月号掲載

第66回近畿高等学校ソフトボール選手権大会で3位
7月15日から16日に行われた第66回近畿高等学校ソフトボール選手権大会の女子の部に(写真左から)藤原 詩月さん(阪本、香ヶ丘リベルテ高、3年)、岡島 さくらさん(和気、香ヶ丘リベルテ高、3年)が出場し、3位になりました。
広報いずみ12月号掲載

第99回日本選手権水泳競技大会で上位入賞
4月3日から9日に行われた第99回日本選手権水泳競技大会の男子800m自由形に金谷 駿さん(納花、近畿大学附属高、3年)が出場し、上位入賞しました。
広報いずみ12月号掲載

第54回全国中学校柔道大会に出場
8月17日から20日に行われた第54回全国中学校柔道大会の個人戦男子90キログラム級に中川 龍ノ助さん(山荘町、天理中、3年)が出場しました。
広報いずみ11月号掲載

第54回全国中学校体操競技選手権大会で優勝
8月24日から26日に行われた第54回全国中学校体操競技選手権大会に藤原 瑛人さん(唐国、大阪体育大学浪商中、2年)が出場し、個人総合で優勝(ゆか、あん馬、鉄棒)、団体総合で準優勝しました。
広報いずみ11月号掲載
藤原 瑛人さんから優勝した感想や、練習についてのコメントをいただいております。

第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に出場
8月22日~26日に行われた第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会の男子11~12歳200m個人メドレーに知念 城聖さん(和気小、6年)が出場しました。
広報いずみ11月号掲載

第17回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップに出場
8月15日から21日に行われた第17回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップに馬殿 英侍さん(南松尾はつが野学園、9年)が出場しました。
広報いずみ11月号掲載

第99回日本学生選手権水泳競技大会に出場
8月31日~9月3日に行われた第99回日本学生選手権水泳競技大会の女子200m背泳ぎ、女子100m背泳ぎに白石 楓佳さん(いぶき野、同志社大、3年)が出場しました。
広報いずみ11月号掲載

第8回全日本中学女子軟式野球大会に出場
8月17日から23日に行われた第8回全日本中学女子軟式野球大会に(写真左から)玉置 乃彩さん(信太中、1年)、米田 寧々さん(北池田中、1年)、が出場しました。
広報いずみ11月号掲載

第9回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会で上位入賞
7月27日から30日に行われた第9回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会のシンクロナイズド競技13歳から15歳の部、個人競技13才から15才の部に川野 智弘さん(南池田中、2年)が出場し、シンクロナイズド競技で上位入賞しました。
広報いずみ11月号掲載

2023 IBTF 世界バトントワーリング選手権大会で準優勝
8月4日から13日に行われた2023 IBTF 世界バトントワーリング選手権大会のソロ・トワール女子シニアに、塩見 華凜さん(桃山学院大、3年)が出場し、準優勝しました。
広報いずみ11月号掲載

第99回日本学生選手権水泳競技大会に出場
8月31日から9月3日に行われた第99回日本学生選手権水泳競技大会の男子200m背泳ぎに東 真夏斗さん(のぞみ野、桃山学院大4年)が出場しました。
広報いずみ11月号掲載

スターゼンカップ第53回日本少年野球春季全国大会に出場
3月26日から31日に行われたスターゼンカップ第53回日本少年野球春季全国大会の小学生の部に、(写真左から)森 歩希さん(北松尾小、6年)、森岡 龍兜さん(青葉はつが野小、6年)、桑田 悠生さん(青葉はつが野小、6年)、田中 佑京さん(いぶき野、6年)が出場しました。
広報いずみ10月号掲載

エイジェックカップ第54回日本少年野球選手権大会に出場
8月2日から7日に行われたエイジェックカップ第54回日本少年野球選手権大会の小学生の部に(写真左から)武友 哲平さん(北松尾小、6年)、中西 瑛大さん(いぶき野小、6年)、西田 岳さん(幸小、6年)が出場しました。
広報いずみ10月号掲載

エイジェックカップ第54回日本少年野球選手権大会に出場
8月2日から7日に行われたエイジェックカップ第54回日本少年野球選手権大会の中学生の部に(1列目左から)山本 泰毅さん(和泉中、2年)、三間 翔真さん(和泉中、2年)、(2列目左から)石見 侑大さん(北池田中、3年)、井阪 宏太朗さん(郷荘中、3年)、黒川 虎雅さん(和泉中、3年)、水侍 孝太さん(和泉中、3年)が出場しました。
広報いずみ10月号掲載

第27回全国高等学校女子硬式野球選手権大会で3位
7月22日から8月1日に行われた第27回全国高等学校女子硬式野球選手権大会に郡山 優羽さん(黒鳥町、福井工業大学附属福井高、3年)が出場し、3位になりました。
広報いずみ10月号掲載

NPBガールズトーナメント2023全日本女子学童軟式野球大会で上位入賞
7月25日から31日に行われたNPBガールズトーナメント2023全日本女子学童軟式野球大会に佐々木 優朱さん(信太小、5年)が出場しました。
広報いずみ10月号掲載
第23回全日本少年少女空手道選手権大会に出場
8月7日から9日に行われた第23回全日本少年少女空手道選手権大会の3年男子形に小川 颯太さん(北松尾小、3年)が出場しました。
広報いずみ10月号掲載
第38回わんぱく相撲全国大会に出場
7月30日に行われた第38回わんぱく相撲全国大会に小谷 一翔さん(いぶき野小、4年)が出場しました。
広報いずみ10月号掲載

第1回JJSL CUP IN敦賀に出場
8月5日から7日に行われた第1回JJSL CUP IN敦賀にソフトボールチームの和泉中央の皆さんが出場しました。
広報いずみ10月号掲載
マイナビJapan Cup名古屋大会 BMX フリースタイル・パークで準優勝
4月28日から30日に行われたマイナビ Japan Cup 名古屋大会 BMXフリースタイル・パークのボーイズ9-10に、札元 悠真さん(緑ケ丘小、4年)が出場し、準優勝しました。
広報いずみ9月号掲載

2023年度関西小学生テニス選手権大会に出場
5月27日から28日に行われた2023年度関西小学生テニス選手権大会の女子シングルスに松岡 愛美さん(青葉はつが野小、4年)が出場しました。
広報いずみ9月号掲載

この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 生涯学習推進室 スポーツ振興担当
電話: 0725-99-8162(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年04月01日