ライターの適切な廃棄方法について

更新日:2020年03月02日

 消費生活用安全法施行令の一部改正に伴い、安全対策を施していないライターは平成23年9月27日から販売されなくなります。購入される際はご注意いただき、また、ご家庭で不要になりましたライターの廃棄方法は下記を参考にしてください。

ガスの抜き方

  1. 周囲に火の気がないことを確認する。
  2. 操作レバーを押し下げる。着火した場合はすぐに吹き消す。
  3. 輪ゴムや粘着力の強いテープで、押し下げたままのレバーを固定する。
  4. 「シュー」という音がきこえれば、ガスが噴出している。
    (聞こえない場合は炎調整レバーをプラス方向にいっぱいに動かす)
  5. この状態のまま付近に火の気の無い、風通しのよい屋外に半日から1日置く。
  6. 念のために着火操作をして、火が着かなければ、ガス抜きが完了。

使い捨てライターは、使い切ってから日常ごみで、少量(5個程度)ずつ出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 環境産業部 生活環境課
電話: 0725-99-8122(直通)
ファックス:0725-45-9352
メールフォームでのお問い合わせ