市営住宅安心確保事業「すこやかリビング」
和泉市では、市営幸第二団地52棟と和泉第一団地、黒鳥第二住宅、和泉中央住宅に、「すこやかリビング」を開所しております。この「すこやかリビング」は、地域に開放し、高齢者に限らず子どもや若い人など、だれでも団らんの場としてコミュニケーションづくりをしていただくなど自由に使っていただくことができます。また、本人の申込み(随時)により、市営住宅にお住まいの原則として65歳以上の高齢者を対象に、3日に1回程度、自宅に見守り推進員が訪問し、安否確認を行っています。(黒鳥第二住宅安心確保事業は近隣にお住まいのかたも対象となっております)
安否確認の訪問希望の登録は、無料です。
市営住宅安心確保事業の拠点となっている「すこやかリビング」
どなたでも無料でご利用できます。
開放時間:午前9時~午後5時
(日曜日・祝日を除きます)
幸第二団地52棟団らん室1
大型テレビも設置しており、トイレは車イスに対応しています。
幸第二団地52棟団らん室2
簡単なキッチンもございます。
食べ物を持参していただき、ここで食べることもできます。
黒鳥第二住宅集会所で「感染症の予防法と対処法」について学びました!
平成29年3月3日、市営黒鳥第二住宅の集会所で、和泉市立病院の感染管理認定看護師・小田学講師による、「知らないと損する感染対策のお話し」というテーマで、冬の感染症(インフルエンザやノロウイルス等)の予防法や対処法について学びました。当日は約30名の方が参加し、講師の先生の話を真剣に聞き入っていました。
先生のお話は○×(マルバツ)のクイズ形式を交えたもので、参加者のみなさん全員が真剣に話を聴いている様子でした。感染症に対する理解もずいぶんと深まったようです。
参加者の方の意見として、「インフルエンザやノロウイルスの予防法はなんとなくわかったつもりでいたが、専門家による詳しい説明を聴くことで、理解が深まった。」とのことでありました。
最後に、講師の先生も含めたみなさんで、ラジオ体操や早口言葉などお口の体操を行い、頭と体をスッキリした状態で、閉幕となりました。
本日はみなさん、笑いと笑顔に満ち溢れていました。今後ともお互いにふれあう場である、すこやかリビングへの参加をお待ちしています。
和泉第一団地集会所にて「三味線ライブショー」を楽しみました!
平成27年1月15日(木曜日)市営和泉第一団地集会所で、高橋栄水さんが三味線を演奏してくださいました。当日は、約40名が参加し、参加したみなさんで美しい音色を楽しみました。
竹山流津軽三味線門付け演奏者である栄山会師範の高橋栄水さんが、三味線に関する話を聞かせてくれました。また、じょんがら節や津軽タント節など5曲を演奏してくれました。その中でも各地の民謡メドレーでは、手拍子や合唱によって皆さんで盛り上がりました。
津軽三味線の演奏後は、ぜんざいが振舞われ皆さんでおいしくいただき、体も温まりました。
当日は、参加していただいた皆さんでお話等で交流し、楽しい時間を過ごされていました。
すこやかリビングでは、今後もこのようなみなさんでふれあえる場への参加をお待ちしています。
黒鳥第二住宅集会所でアコーディオンの演奏を楽しみました!
平成26年12月8日(月曜日)市営黒鳥第二住宅集会所で、堺市の「アコ・ちんどん」野中 晴夫さんがアコーディオンの演奏をしてくださいました。当日は約35名が参加し、大盛況でした。
野中さんは東日本大震災の被災地をこれまで4度訪問し、演奏活動を行っており、その際の体験談にみなさん真剣に耳を傾けていました。
野中さんが用意してくださった歌詞集の中から、みなさんのリクエストに基づいて斎太郎節や故郷など10曲ほどアコーディオンの演奏にあわせて元気よく合唱しました。途中、マイクを使っての参加者とのデュエットもあり、みなさん楽しい時間を過ごしました。
このようなお話や演奏を聴いてみなさんで交流する場へ出かけることは介護予防にもつながりますね!
すこやかリビングでは、今後もこのようなみなさんでふれあえる場への参加をお待ちしています。
和泉第一団地集会所にて「おやじバンド」さんの演奏を楽しみました!
平成26年9月11日(木曜日)市営和泉第一団地集会所で、敬老の日のお祝いに「おやじバンド」さんが演奏をしてくださいました。当日は、約40名が参加し、参加したみなさんで盛り上がりました。
おやじバンドさんと一緒に懐かしい歌謡曲や民謡の演奏を皆で合唱し楽しいひと時を過ごしました。
河内おとこ節や盆踊りも飛び出し大いに盛り上がり、記念撮影もしました。
すこやかリビングでは、今後もこのようなみなさんでふれあえる場への参加をお待ちしています。
黒鳥第二住宅の集会所で吹奏楽の公演がありました!
平成25年5月18日(土曜日)に黒鳥第二住宅の集会所で、関西を中心に活躍する着ぐるみバンド「ザ・トナカイズ」による吹奏楽の公演がありました。当日は約25名が参加し、演奏を楽しみました。
トナカイの全身コスチュームを身にまとって吹奏楽の演奏をする「ザ・トナカイズ」のみなさんが10名ほど楽しい音楽を聞かせにきてくださいました。
初めて目の前で生演奏を聴く方が多く、みなさん迫力のある生演奏に感激し、大喜び!とても元気をもらいました。
すこやかリビングでは、今後もこのようなみなさんでふれあえる場への参加をお待ちしています。
黒鳥第二住宅の集会所で腹話術の公演がありました!
境イツ子さんによる腹話術
平成23年12月9日(金曜日)に市営黒鳥第二住宅の集会所で、岸和田在住の境イツ子さんが腹話術をしてくださいました。当日は約30名が参加し、13時からすこやかリビングの活動報告があった後、1時間ほど腹話術での歌やお話を楽しみました。
境イツ子さんと人形のじろうくんときららちゃんです。
じろうくんときららちゃんのデュエットを聴かせてくださいました。
境さんは度忘れしたときの話なども楽しく聞かせてくださいました。
また、一日に何回も「ありがとう」と言うようにしていることが毎日の幸せにつながっているともおっしゃっていました。
そのような日常生活のささいな出来事も楽しんでいこうという姿勢に、みなさん励まされていました。
たくさん笑い、同年代の方が活躍している様子を見ることは、介護予防にもつながることだと思います。みなさん本当に人形がしゃべっているかのような腹話術に夢中になり、一緒に歌を口ずさんだりして、とても楽しい時間をすごし、元気をもらいました。
10月~12月生まれの誕生日会
腹話術を楽しんだ後は、市営黒鳥第二住宅のすこやかリビングで誕生日会がありました。
この日は10月~12月生まれの方の誕生日をみなさんでお祝いしました。
バースデーソングとケーキでお祝いし、楽しい誕生日会になりました。
すこやかリビングでは、今後もこのようなみなさんでふれあえる場への参加をお待ちしています!
黒鳥第二住宅すこやかリビングにて
平成22年11月8日(月曜日)に黒鳥第二住宅のすこやかリビングで、小林利郷さんが和泉の地名に関する伝承などについてお話をして下さいました。
当日は市営住宅にお住まいの皆さんやご近所の方々約20名が参加され、みんなで楽しく小林先生のお話を聞きました。
黒鳥第二住宅すこやかリビングでも、このように皆さんでふれあえるイベントを今後も企画していきますので、皆さんの参加をお待ちしています!
小林先生による楽しいお話を、みんなで楽しく聞きました。
ブレイクタイム:この日はコーヒーとシュークリームが出てきました。
幸第二団地52棟すこやかリビングにて
平成22年1月7日(木曜日)に幸第二団地52棟のすこやかリビングで、和泉市福祉公社地域支援センターの職員さんが「成年後見制度」についてお話をして下さいました。当日は市営住宅にお住まいの皆さんやご近所の方々約15名が参加され、成年後見制度に関するDVDを見たり、実際に手足を動かして室内でもできる体操などを行いました。皆さん、笑顔で楽しんでいただきました。
すこやかリビングでは、このようなお話や皆さんでふれあえるイベントを今後も企画していく予定ですので、あなたも一度参加してみませんか?!
「成年後見制度」とは、判断能力が不十分な方々の財産や権利を保護する制度です。
ボールを使って、座ったまま手足を動かす体操をしました。
音楽に合わせ、座ったまま手足を動かす体操です。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話: 0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2023年07月05日