たばこ・禁煙したい人へ

更新日:2021年05月31日

広げよう、禁煙と受動喫煙防止の輪

平成31年3月に策定した健康づくりの指針「第3次健康都市いずみ21計画」の中で、ひとつの健康分野である「たばこ」

「やめたい」と思ったことはありませんか?

やめるとどんないいことがあるの?

どうしたらやめられるの?

そんな疑問や質問にお答えします。

健康づくり推進室健康増進担当(保健センター・保健福祉センター)では、禁煙相談を行っています。

たばこに関する検査や情報提供などを行い、サポートをしていきます。

知っていますか?知っているようで知らないたばこの煙

禁煙するとこんないいことが待っている!!

たばこは「楽に」「確実に」「あまりお金をかけずに」やめられます!

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-0071
和泉市府中町四丁目22番5号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室健康増進担当
保健センター
電話:0725-47-1551
ファックス:0725-46-6320

〒594-0041
和泉市いぶき野五丁目4番7号
和泉市 子育て健康部 健康づくり推進室健康増進担当
保健福祉センター
(和泉シティプラザ南棟2階)
電話:0725-57-6620
ファックス:0725-57-6623

メールフォームでのお問い合わせ