会計年度任用職員(心理士)募集案内

更新日:2025年03月31日

子どもや保護者の心理アセスメント及び心理的側面からのケアや、発達に遅れや障がいのある子どもの指導・判定・相談等に関する業務を行う会計年度任用職員を募集します。

対象 65歳未満(任用開始時点)で、次の要件をすべて満たしている人
公認心理師(または臨床心理士の認定)資格を有する人で、心理相談業務及び子どもの発達検査業務の実務経験がある人
普通自動車の運転及びワード、エクセルなどのパソコン入力ができる人

募集人員 1人

雇用期間 採用決定日から令和8年3月31日まで。

給与(報酬) 月額315,900円

勤務日等 月曜日から金曜日の週5日勤務(午前9時から午後5時15分)

申込期間 随時受付
ただし、申込人数により、締め切ります。

申込必要書類
会計年度任用職員(補助業務)申込書
公認心理師(または臨床心理士の認定)資格を有することを証明する書類の写し1部

申込方法
和泉市立ふたば幼児教室へ申込必要書類を持参(9時から17時、土曜日・日曜日・祝日を除く)、または郵送にて提出してください。
【令和7年5月2日まで】〒594-0071 和泉市府中町四丁目20番4号( 和泉市 立総合福祉会館内 )ふたば幼児教室 【令和7年5月7日以降】〒594-0071 和泉市府中町四丁目11番23号 (庁舎第1分館内 )ふたば幼児教室

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 子育て健康部 子育て支援室 こども政策担当
電話: 0725-99-8135(直通)
ファックス:0725-44-3844
メールフォームでのお問い合わせ