職員採用試験
令和2年度 和泉市職員採用試験 第三次試験 合格者
令和2年11月15日(日曜日)に実施しました和泉市職員採用試験の第三次試験合格者の受験番号は、下記のとおりです。
合格者、不合格者のいずれについても採用を受け付けたシステムおよび登録されているメールアドレス宛に結果を通知しています。
合格者には郵送にて合格通知などを送付しています。
返送が必要な書類については、期日までに指定の送付先まで郵送または持参してください。
なお、三次試験の結果に関する得点開示は行っていませんのでご了承ください。
令和2年度 和泉市職員採用試験 第三次試験合格者受験番号 (PDFファイル: 16.7KB)
令和2年度 市職員採用試験 申込状況
令和2年9月20日(日曜日)実施の和泉市職員採用試験の最終申込状況は次のとおりです。
令和2年度 市職員採用試験 申込状況 (PDFファイル: 27.8KB)
【受付終了】令和2年度 市職員採用試験案内
すべての職種で公務員試験対策が不要です!
令和2年度の和泉市職員採用試験については、下記のとおり実施いたします。
第一次試験の内容
事務職などの全職種において従来の公務員型一般教養試験を廃止し、能力適性検査を実施します。
公務員試験用の準備をしていない人でも受験しやすい内容です。
多様な人材のチャレンジをお待ちしています。
募集情報
令和2年度は、下表のとおり新規採用職員を募集します。
受験資格など詳しくは試験案内をご覧ください。
職種 | 採用 予定 人数 |
受験資格 |
---|---|---|
事務職A (22歳から25歳) |
4人 | 平成7年4月2日から平成11年4月1日までに生まれ、大学卒業程度の学力を有する人 (点字による受験ができます。希望者は申込時に申し出てください。) |
事務職B (18歳から21歳) |
1人 | 平成11年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、高校卒業程度の学力を有する人 (点字による受験ができます。希望者は申込時に申し出てください。) |
事務職C (障がい者) |
1人 | 平成2年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている人 (点字による受験ができます。希望者は申込時に申し出てください。) |
土木技術職 | 2人 | 次の要件のいずれかを満たす人
|
建築技術職 | 1人 | 次の要件のいずれかを満たす人
|
電気技術職 | 1人 | 次の要件のいずれかを満たす人
|
保健師 | 1人 |
平成2年4月2日以降に生まれ、保健師の免許を有する人または今年度中に取得見込の人 (点字による受験ができます。希望者は申込時に申し出てください。) |
社会福祉士 | 2人 |
昭和60年4月2日以降に生まれ、社会福祉士の資格を有する人または今年度中に取得見込の人 (点字による受験ができます。希望者は申込時に申し出てください。) |
保育士 | 4人 |
平成2年4月2日以降に生まれ、保育士の資格及び幼稚園教諭の普通免許の両方を有する人または今年度中に取得見込の人(都道府県の保育士登録簿に登録が必要。地域限定保育士を含む) |
学芸員 | 1人 |
昭和60年4月2日以降に生まれ、次の要件をすべて満たす人
|
消防職A (22歳から25歳) |
1人 | 平成7年4月2日から平成11年4月1日までに生まれ、大学卒業程度の学力を有し、消防職員として職務遂行に必要な体力及び健康を有する人 |
消防職B (18歳から21歳) |
1人 | 平成11年4月2日から平成15年4月1日までに生まれ、高校卒業程度の学力を有し、消防職員として職務遂行に必要な体力及び健康を有する人 |
令和2年度和泉市職員採用試験案内 (PDFファイル: 3.7MB)
令和2年度和泉市職員採用試験申込書 (PDFファイル: 127.8KB)
【終了しました】採用試験の申込
令和2年度の職員採用試験の申込受付は終了しました。
受付期間
令和2年8月24日(月曜日)から9月7日(月曜日)の17時まで(時間厳守)
説明会情報
第5回 オンライン公務員フォーラムに和泉市が登場します!
和泉市職員になりたい!和泉市の職員になるとどんな仕事ができる?など、現役職員による説明会に加えて、みなさんとチャット機能を通じて、いろいろな質問にお答えする予定ですので、お気軽にご参加ください。申込などの詳細は下記のリンクよりご確認ください。
開催日時 令和3年2月26日(金曜日)14時~15時
ハムなびオンライン公務員フォーラム案内ページ (外部サイトへアクセスします)
先輩職員の声
和泉市を受験しようと考えておられる皆さんの身近な存在である先輩職員を紹介します。
それぞれが職場で自分の役割を担い、いきいきと仕事に取り組んでいます。このメッセージから皆さんが本市採用後のご自身をイメージし、本市職員を目指す活力としていただけましたら幸いです。
私たちは、和泉市の職員として働く熱意とチャレンジ精神あふれるパワフルな人材(人財)を求めています。
私たちと一緒に夢と魅力ある和泉市を創造しましょう!
【土木技術職】 原田 隼樹 (PDFファイル: 7.3MB)
【建築技術職】 森河 真友子 (PDFファイル: 3.2MB)
【保健師】 佐々木 志芳 (PDFファイル: 10.2MB)
【社会福祉士】 北田 慶介 (PDFファイル: 603.6KB)
更新日:2020年11月27日