子育て

妊娠期から手厚いサポート
いずみまるごと子育て・健康応援事業

妊娠期から出産・子育てまで一貫した包括相談支援と、産前産後の心身と経済的な不安を軽減するための妊婦支援給付(いずまる応援ギフト)を一体とした事業です。安心して、出産、子育てができるようにあなたとお子さんの健康と生活をサポートします。
妊娠・出産

妊婦を対象に、歯科検診1回のみ無料で受診できたり、健康診査の一部を公費負担で実施しています。また、妊婦とそのご家族向けの両親教室では助産師、保健師の講話も行っています。
出産後

出産後、助産師や保健師などが家庭訪問し、赤ちゃんの成長を一緒に確かめたり、育児相談に応じて、子育てに必要な情報などをお届けしています。
こども医療費助成制度
お子さんが病院などで受診した時の医療費の一部を公費で負担する制度です。
(注記)18歳の誕生日後の最初の3月31日まで支給対象
地域で子育て支援・交流
子育てをしていると、なにかと不安や孤独を感じることもありますよね。
そんな悩みを少しでも緩和できるように、保護者同士の交流や子どももイキイキ楽しめるような場を提供し、地域で子育てをサポートします。
一時預かりもできるので安心
18歳未満の子どもを対象に、保護者が病気や看護など一時的に養育が困難になった場合や、ひとり親家庭などの勤務の関係で帰宅が遅くなるため、育児や家事などが困難な場合に預けられる制度があります。また、小学生までのお子さんを対象に、子育てを手助けできる人と子育てを手伝ってほしい人が相互にサポートし合い、時間単位で保育施設への送迎や子どもの預かり、外出支援もしてくれます。
更新日:2025年04月08日