サービス付き高齢者向け住宅に関するご案内
サービス付き高齢者向け住宅とは
平成23年10月20日に改正された「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づき、スタートした制度で住宅としての居室の広さや設備、バリアフリーといった面の条件を備えるとともに、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供することなどにより、高齢者が安心して暮らすことができる環境を整え、都道府県等に登録された住宅です。
サービス付き高齢者向け住宅の登録方法
サービス付き高齢者向け住宅の登録については、住宅の規模、提供するサービス、契約関係などの登録基準を満たす必要があります。本市内のサービス付き高齢者向け住宅の登録は大阪府住宅まちづくり部居住企画課で受け付けております。
詳しくは、下記の大阪府ホームページをご覧下さい。
サービス付き高齢者向け住宅登録・閲覧制度(大阪府ホームページ)
サービス付き高齢者向け住宅をお探しの方へ
登録されているサービス付き高齢者向け住宅の情報を下記のホームページで閲覧することができます。
サービス付き高齢者向け住宅情報検索システム(一般社団法人すまいづくりまちづくりセンター連合会関連ホームページ)
インターネットによる登録情報の閲覧のほか、大阪府及び本市窓口でも登録情報の閲覧ができます。
窓口での閲覧場所は下記のとおりです。
- 大阪府住宅まちづくり部居住企画課
住所:大阪市住之江区南港北一丁目14番16号(大阪府咲洲庁舎27階)
電話:06-6210-9711(直通)
-
和泉市都市デザイン部建築住宅室
電話:0725-99-8190(直通)
-
和泉市生きがい健康部高齢介護室高齢支援担当
電話:0725-99-8132(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 建築住宅室 住宅政策担当
電話: 0725-99-8190(直通)
ファックス:0725-43-1135
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2025年04月02日