黒鳥山公園バラ園
黒鳥山公園バラ園の実施報告
黒鳥山公園のバラ園は、ボランティアの皆さんを中心に再生に向けて活動しています。
平成31年(2019年)1月及び令和2年(2020年)1月に土壌改良及びイングリッシュローズの植樹を
行い、ガーデナーさんのアドバイスをいただきながら、剪定の仕方や除草、施肥、消毒などの日
頃のお手入れ作業を公民協働で取り組んでいます。
令和5年(2023年)5月の様子
日頃のお手入れのおかげで、今年も色とりどりに花を咲かせています。
ゴールデンウィークの頃には、多くの来園者に見に来ていただいています。






令和5年度バラ講座を開催
まなびのプラザ緑化センターでは、バラの生育管理を学べる講座を開催しています。
詳しくは下記チラシをご参照ください。


令和4年(2022年)冬頃の様子
活動に参加されるボランティアの方々も徐々に増えて、毎月数回、剪定や除草、芽かきなどの作業を実施しています。
冬の寒い間、バラの木々は、春にキレイな花を咲かせるために、力を蓄えています。



令和3年(2021年)5月の様子
今年も、5月の連休明けあたりに花の見頃となりました。
現在のイングリッシュローズの再生整備作業開始から2年あまりが経ち、とてもキレイに咲い
ています。
令和2年(2020年)秋ごろの様子
コロナ対策をしっかり行いながら、作業しています。
10月には現地に「ボランティアさん募集」の看板を設置したり、チラシを配ったりして、作業に
参加いただける市民の方を募集しています。

令和2年(2020年)5月の様子
植樹をしてまだ1年程度の株ですが、たくさんの花が咲きました。
来年以降は、もっと多くの花を付けられるように成長してくれると思いますので、引き続きお手
入れを頑張っていきます。
平成31年(2019年)1月の様子
バラ園の再生に向けて発足したボランティアの方々と一緒に、土壌改良作業や新しい株への
植え替え、除草、施肥などの整備を行いました。
生まれ変わったバラ園が、今後どのように成長していくのか、これから楽しみです。
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 都市デザイン部 都市整備室 公園緑地担当
電話: 0725-99-8139(直通)
ファックス:0725-43-1135
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年06月30日