慶應義塾大学との金融包摂の確立に関する連携協定を締結
慶應義塾大学との金融包摂の確立に関する連携協定を締結
本市と慶應義塾大学は、令和6年12月13日(金曜日)、金融包摂(認知機能の低下を経験した高齢者の経済活動を見守り支える社会経済システム)の確立のための金融と福祉の連携の実現のため、連携協定を締結いたしました。
(写真は、右:駒村 康平 慶應義塾大学 経済学部附属 経済研究所 ファイナンシャル・ジェロントロジー研究センター センター長、左: 辻 宏康 和泉市長)
この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市福祉部 高齢介護室
電話:
介護保険担当 0725-99-8131(直通)
高齢支援担当 0725-99-8132(直通)
ファックス:0725-40-3441
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年12月20日