集中的な介護予防の取組みが必要な方へ

更新日:2020年03月02日

年齢を重ねると動作が遅くなったり、転倒しやすくなったり、生活に何かしらの困難さを感じることも増えています。このような状況は加齢による心身の衰えが原因となっていることがあります。

心当たりはありますか?

  • 階段を手すりや壁をつたわらずに上がるのはしんどい
  • イスからの立ち上がりは、何かにつかまらないとしんどい
  • 15分くらい続けて歩けない
  • この1年間に転んだことがある
  • 転倒への不安を感じることがある
  • もの忘れが気になる

0~2つ該当の方                                

現段階では心身機能の低下は大きくないようです。これからも介護予防に心がけましょう。きっかけづくりに教室等をご活用ください。

3つ以上該当の方                                  

心身機能の低下から生活面への影響が予測されます。「介護予防・生活機能サービス」を利用して暮らし中で心身機能を高めるコツを学び、機能低下を予防しましょう。

サービスの利用について

ご利用頂くためには、要支援1または要支援2であるか、「基本チェックリスト」による判定で「総合事業対象者」となる必要があります。詳しくは「和泉市の総合事業が始まります。」をご覧ください。

要支援1・要支援2の方は、担当のケアマネジャーへご相談ください。

教室参加型の短期集中の介護予防

12回(3か月間)の「はつらつ!教室」に通い、体力測定やお口のチェック、栄養相談などの結果から専門職のアドバイスを受けながらあなたに合ったプログラムを実践します。

【送迎】希望者は片道200円

【会場】和泉シティプラザ、総合福祉会館・北部総合福祉会館、コミュニティーセンター

 

家庭訪問型の短期集中の介護予防

 腰痛・膝痛・体力低下などにより「はつらつ!教室」の利用が困難な方を対象に、週1回約3か月間、看護師等の訪問を受けながらあなたに合ったプログラムを実践します。

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 福祉部 高齢介護室 高齢支援担当
電話: 0725-99-8132(直通)
ファックス:0725-40-3441
メールフォームでのお問い合わせ