ヘルプマークについて
ヘルプマークとは
周囲の人に援助や配慮が必要であることを知らせることで、援助や配慮を得やすくなるよう作成されたマークです。外見からはわからない人でも、ヘルプマークを持つことで、周囲に支援を必要としていることを知らせることができます。
対象者
義足や人工関節を使用している人、内部障がいや難病の人、妊娠初期の人など、援助や配慮が必要な人であればどなたでも受け取ることができます。
配布場所
1、障がい福祉課(市役所2階)
2、和泉シティプラザ保健福祉センター(和泉市いぶき野五丁目4番7号)
3、和泉市立保健センター(和泉市府中町四丁目22番5号)
ヘルプマークの在庫については、下記にお問合せください。

この記事に関するお問い合わせ先
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 福祉部 障がい福祉課
電話: 0725-99-8133(直通)
ファックス:0725-44-0111
メールフォームでのお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年06月23日